• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月01日

ゴルフⅦの試乗に行ったり、インプレッサHVを見に行ったり・・・

ゴルフⅦの試乗に行ったり、インプレッサHVを見に行ったり・・・ 日曜日の事ですが、まだ乗ってないゴルフⅦハイラインの試乗予約をしたんですよ。
「午後の5時過ぎに行くから」と、馴染みのセールスにメールしておいた。
3時ごろ出かけて、先に買い物お済ませて、ついでにスバルへ行ってインプレッサXV ハイブリッドの写真を撮ろうと思ったから。
フォトギャラを作ればPVアップ間違い無しで「うひょひょひょ~♪」ですからな。

ところが!ハイブリッドがないんですよ。いつも新型車発表時には試乗車もあるスバルが、ないんですよ。いつもなら展示してある店内にもない。試乗車はあるのかもしれないけど、お客が多く来てたので出ていたとしても、展示車がないのは異例。あまりの人気で展示車も売ってしまったんだろうか?

理由を聴こうかと思いましたけど、先のようにお客の数が凄くて店員も忙しそう。買うわけじゃないし、「まぁいいや」と店を出てきました。(ここである出来事が起きますが、それはまた次の機会に)

さて、次はいよいよ試乗に向かうのですが、この時点で4時半過ぎていました。ナビの地図を見たら、夕方の渋滞が始まっている。嫌な予感が・・・・。

店の前の通りに来ると、2kmくらいの大渋滞が出来ている!今日は試乗コースを頭に描いていたんですが、そのコース上が大渋滞なのでした。「試乗なのに渋滞にハマるのは嫌だな」と、店に試乗キャンセルの連絡を入れました。

夕方のラッシュを甘く見ておりました私の失態ですね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/01 05:31:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん


chishiruさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 16:37
このハイブリ、モーター・パワーをみてガックリときました。
1モーターで125ccの単車のパワーしか無いらしいんです。
EV走行はできても、エンジン・アシストしかやらない感じで。

モーター・パワーの差はこちらのブログで記述しております。
コメントへの返答
2013年7月2日 17:02
プリウスとはHVのコンセプトが違うようです。
まぁでもトヨタのSAIと同じ燃費数値を出しているので、其れほどダメでは無いでしょう。
プリウスが凄すぎるだけ?

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation