• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月17日

小型車選びにガソリン高が影響する・・・の巻

月曜からスタンドがガソリン価格を変更し、3円高くなりました。
エジプト情勢の影響が原油価格に跳ね返ってるそうな。

うちの軽はリッター10を切るくらい。月に12000円の給油支出。
これはじわじわ来ますよ~。

セカンドカーは軽のターボを辞めて、普通小型車にしようかと目論んでいますが、単なるガソリンエンジンの車では燃費もたかが知れている。

そこで噂の次期FIT HYBRIDに注目です。コレなら最低25kmくらいは走るのと違うかな?
小型HYBRIDはAQUAの独壇場ですけど、好みでいえばスタイルがどうも・・・。あと、数も多すぎる。(^^ゞ

で、FIT HYBRIDにしたら、もうGOLF GTIは要らなくなっちゃうかもしれない。殆ど長距離ユースの車だし、その遠出も年に数回だから。

いろいろ考えちゃいますね。どれが正しい答えなのかは分かりませんけどね。
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2013/07/22 18:18:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2013年7月22日 21:37
長距離走りですが、モーターは起動トルクが大きいので、タイトコーナー出口、特に登り勾配はそのトルクのデカさと高速での追い越しにでも、アクセルオンでドンとくるのが疲労を軽減するかも知れません。
ターボの様なある回転数になるとドカ〜ンと炸裂するのとは違うと思います。
コメントへの返答
2013年7月23日 1:24
旦那、今時のターボでドカン!と来るような物は、殆ど在りませんぜ♪
2013年7月23日 22:58
どうもFITシリーズHIBLIDに負けっぱなしがいやなようで、近いうちにCOROLLAにもHIBLID仕様が追加されるようです。

多分ですがAQUAのシステムを流用し、燃費一辺倒からより実用域を重視したセッティングに変更しているとのこと。
なので、AQUA程の燃費は出せませんが、FITには勝てるとトヨタはもくろんでいます。
(実はCOROLLAのHIBLID計画は、現行モデル投入時にもあったんですが、AQUAを売るためにお蔵入りしていました。)

FITシャトルに対抗してか、AXIOとフィールダー両方に用意されるようです。


個人的には、AXIOのHIBLIDに5MTでいいのでマニュアルミッションを設定してほしいですが…。
コメントへの返答
2013年7月24日 8:27
さすが無類のカローラマニア。(≧ω≦)b
しかし、ハイブリッドのエンジンはギアで操作しても面白いと思えないんです。
4AーGのハイブリッドなら楽しそう。

プロフィール

「『若い命』を散らすなよ⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48607907/
何シテル?   08/18 15:13
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation