• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月27日

次期アクセラ 1500or2000?

車雑誌を買い漁っております。
次期アクセラ情報を得るためです。プロトタイプで試乗会を行ったので、各紙でインプレが載ってます。
(まぁどこも同じ感想なんですけど)

ガソリンのスカイアクティヴ1500と2000で行いました。

1500はパワーが無いが、エンジンが軽いのでハンドリングが軽快。向きも良く変わるそう。
2000はフラットトルクで、MT仕様でも回す楽しみは薄い。回頭性も1500より若干劣るらしい。その分、パワーは1500よりあるので、ゆとりは十分だとか。

両車に言えるのは、質感も高くなり、どちらを選んでも後悔はしないだろうと。

一人乗車が多いなら1500でも良いんだけどね。大人四人を乗せたら、遠出は厳しそう。

しかし、軽快なハンドリングは一日走り回りたくなるくらい愉しいだろうね。

ディーゼルはエンジンが重いので、高速ツーリング向きか?ハイブリッドも重そうだしな。

もうすぐ出てくるけど、楽しみですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/27 20:49:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年9月27日 21:05
もし僕が買うなら、2000ですねえ・・・。アトキンソンサイクルはやっぱり低速トルクが細いと思います。アンダーパワーの車の方が好きな僕ですが、デミオ・スカイアクティブでも、「これはちょっと厳しいなあ・・・。」と思う場面が何度か・・・。まあ、思いっきりアクセル踏みつければいいことなんですが、やはり多少の余裕は欲しいです。
コメントへの返答
2013年9月28日 10:24
1300は少しゆとりが無いかもしれませんね。(スカイアクティブじゃない13000しか知りませんが)

15000で燃費が良くて、しかも走らせて愉しい車が理想です。
2013年9月28日 3:14
σ( ̄o ̄;)なら~



新アクセラ1500の出来を見て…



来年の新デミオをば…






お金は無いですが(爆)。


f(^^; ドーモ、スイマセン
コメントへの返答
2013年9月28日 10:21
買ってくださいよ。旦那!
2013年9月28日 8:03
技術畑の社長が就任してから業績も黒字が続いてるらしいですね。
社長が自ら「アクセラは目玉」だと語ってましたよ。
コメントへの返答
2013年9月28日 10:22
マツダは何度も傾きかけましたが、その度に魅力ある商品が当たって復活してます。

起死回生とはこの会社の為に有る言葉ではないかと感じますね。

更に上を目指して欲しいな。

プロフィール

「『若い命』を散らすなよ⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48607907/
何シテル?   08/18 15:13
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation