• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

大穴を掘り、何もせず埋めて50億円を棄てるバカな県政。

大穴を掘り、何もせず埋めて50億円を棄てるバカな県政。 大規模な産廃処分場を作ったものの、問題が起きて使用ができず、補修に10億かかるからと、使わずに埋める事にしたうちの県政。
産廃場の利用料で儲ける筈だった・・・。地元住民が反対しても押し切って計画を進め、産廃が地面に染み込まない様に二重にシートを敷き詰め、さらにセンサーを取り付けて万一の破れに備えたのでありますが、使う前からこのセンサーが作動。原因が判らず、結局使用できなかった。
県はシートを取り付けた業者の責任と賠償請求をしたが、業者側はこれに反発し拒否!
結局、先の様な結論に至るのだが、あまりにもいい加減な事業計画に県民は腹が立つより呆れております。
県知事&議会は『自分らの責任ではない』『業者が悪い』と責任問題のすり替えをしているみたいです。
どこの自治体も赤字財政でしょうが、こんなバカを繰り返してるんですから。
こうした過ちを正そうというセンセイは出てこない。大概、支援者が土建屋さんだから。
たまにね、『ハコモノ不要』を掲げて当選する市・町長さんとかは居ます。
でもね、二期目辺りから段々おかしくなりますね。
長くやればやるほどにおかしくなります。

軽自動車の税金が上がれば予算が増えますから、またまたおかしな事をやらかしそうだ。
国(政府)は地方の財政事情をよく解ってますから、軽自動車税を上げて助けてやりたいと考えているはずだ。
政治家が国民を見るのは、選挙の時だけ。全く頭に来ますね~。
ブログ一覧 | ボヤキ&怒り | モブログ
Posted at 2013/11/13 21:28:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年11月13日 22:16
まあ、ハコモノや道路は、政治家の自身の業績として、有権者にアピールしやすいし、土建屋さんも潤って、一石二鳥ってやつですよ!

見込みの甘すぎる事業計画で、それで失敗しても、誰も責任取らない。

コメントへの返答
2013年11月14日 8:51
実績と名前を残したいから造るんでしょうね。

また、『所詮、人の金だから』と言う意識があるのでしょう。
先日タイで捕まった長野のオヤジと同じ。人の金で貢いで、遊んで良い思いをした色ボケオヤジ。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation