2013年12月27日
年末にバカドライバーが大量発生!
毎年書いてるネタですが、暮れも押しつまって来ると道を急ぐ人が多くなり、やたらと荒っぽい運転が目につくのです。ある意味【暮れの風物詩
】だ。
一昨日の事ですが、国道を走行中に左側のPからバックで出ようとするワゴンがいたんです。
国道の車列が切れたので出てきた様ですが、私の車との距離はあまりないんです。(私なら出ない)
「普通の感覚なら待つよな~」
ところが!あと15m程に近づいた時、急加速でバックして、国道へ出てきた。
「そのタイミングで出るんかよ!?」
で、平然と前を走り出して行きやがる。
こちらは完全に停止させられたのに、ハザードも何も無ぇし。
コイツ、俺の車が見えてないのか?俺の車は光学迷彩装備のタチコマとかではないぞ?
厚かましいにも程がある。俺の後ろは車居なかったんだから、そんな無茶をする理由が分からんわ。
しかし、更に厚かましいヤツをこの直後に見たんです。
この一件から100mくらい走った対向車線で、右脇から国道に出てきた初代フィットはさっきのヤツより酷かった!
国道を走る軽トラの前にいきなり飛び出してきたんですわ。
軽トラが「入れてやろう」としていたんじゃない。
それが証拠に軽トラはフィットを避けようと、対向車線にはみ出しそうになっていた。
軽の急ブレーキで接触は避けたみたいですが、フィットの婆さんは知らんぷりで走り出していきます。当然、【ごめんねハザード】もない。
まぁ呆れたドライバーです。
でもまだ凄いヤツがいました。
昨日の事ですが、交差点で信号待ちをしていて、青に変わり侵入し始めた時、左方から軽が走ってきた。
赤なのに停まる様子がありません。
「うわ、何なん?こいつ?」
と、いぶかしんだ次の瞬間、赤なのに交差点に入り、右折して行きました。
「ええ?信号赤だよ?何のための信号なの?」
これも婆さんだったが、認知症か?と思うくらいの滅茶苦茶な運転。
でも、ぶつからないようにブレーキは掛けていた様だから、認識はしていたはず。
あんなのが公道を走るなんて怖すぎます。
巻き込まれるのは御免ですよ?
ブログ一覧 |
ボヤキ&怒り | モブログ

Posted at
2013/12/28 08:02:05
今、あなたにおすすめ