• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

天は我を見放した~!八甲田山死の彷徨並の大雪

天は我を見放した~!八甲田山死の彷徨並の大雪 帰って来た時は、クルマがまだ動かせましたよ。
長靴より少し上の雪でしたからね。

で、家に帰ってようやくほっとしたら、眠気が襲ってきやがった。なもんだから早めに布団に入ったけど、体が痛くてね、「風呂入りたいな」と思って起きて入浴。12時頃のことです。
「雪はどれくらい積もったかなぁ?」

カーテンを開けてみる・・・。



「・・・・」。




「ええ?」




「ここは、どこ???」




映画『八甲田山死の彷徨』というのを、昔小学校の映画上映会で見たことがある。

あの映画で「八甲田山は怖ろしい所」と刷り込まれた。(先生のバカ!)
腰まで埋まる雪の中を訓練の為に雪中行軍した旧日本軍の二組の連隊。
一方は無理をせずに案内役(女)の道案内で遭難せずに済んだのだが、もう一方は八甲田山の冬をなめていて、旧日本軍持ち前の【精神力】で乗り切ろうとしたのだが、寒さで次々と兵士が倒れ死んで行く。そしてほぼ全滅に近い被害を出した。

観てない人は分からないけど、窓越しに見えたのはそんな「八甲田山」の景色だ。

夕方はまだ30センチだったはずなのに、もう腰の辺りまで積もってるんですよ。わずか6時間でですよ?

もうね、激甚災害です。うちの県において、私が人生送った中では、こんなに雪が降ったのは初めて。

「どうしようか?」と悲嘆にくれています。

うちの県は雪には慣れてないんですよ。ホント、困ってしまった。

先日も話しましたけど、うちの入り口は表通りから70m奥まっています。昨日、帰宅した時は10mしか入れなかった。なので、車を捨ててきた。

今日は掘り起こし作業から始めなくてはいけない。


どんだけ降ったのか、夜が明けたらおまいらに見せてやるです。楽しみに待ってるです。


そうそう、昨日の帰宅の道中は、もう自己嫌悪に陥るほどのマヌケをやらかしました。
でも教えてあげないですよ。さすがにこれは恥ずかしすぎます・・・・。

それ以外の旅のまとめは後ほど。
ブログ一覧 | ドキュメンタリー | 日記
Posted at 2014/02/15 02:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年2月15日 4:40
雪かき頑張って下さいね、無理は禁物ですよ〜!
コメントへの返答
2014年2月15日 4:44
無理!頑張るなんて、無理ですから・・・・。早く夏にならないかなぁ?(現実逃避)
2014年2月15日 10:20
おはようございます。
ウチラの年代なら、
寒い時、大雪の時、必ず発するフレーズですよねw

「天は我を見放した。」
コメントへの返答
2014年2月15日 11:20
分かって頂けて嬉しいです。

もう完全に見放されましたよ。家から出られません。
どうしよう?
2014年2月15日 14:27
北大路欣也さんが、天を仰ぎ見て、雪中に拳を振り下ろす!
コメントへの返答
2014年2月15日 16:44
よく覚えてますね。

先日、NHKで放映されましたが、見逃してしまいました。
2014年2月15日 23:35
覚えてますとも!
私もガッコの上映会で観ましたから。
しばらくは、学校中であの台詞で溢れてましたがね~。
コメントへの返答
2014年2月16日 12:27
なるほど、各県で推奨されていたんですね。

うちはそんなムーブメントは起きませんでした。
田舎の子は、割りと大人しいから。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation