• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月19日

京都旅行回想(1) 

京都旅行回想(1)  雪の話ばかりでしたが、京都旅行のまとめなどをしておきます。

今回は7年ぶりの訪問でした。

もっと早く来たかったんですが、何故かなかなか時間が取れない。それと慢性的にお腹が緩くて、粗相が怖くて外出が出来ませんでした。w

京都は春・夏・秋と観光シーズンですから、それ以外で行くのが空いていて良いのです。だから1月か2月が最適です。

今回は7年前に行って気に入っていた三十三間堂と梅小路機関車博物館。清水寺。そしていま「聖地」となっている伏見稲荷の千本鳥居。これだけ観られれば取りあえず満足。

結果的にそこしか行ってません。運動不足から足が筋肉痛で痛くて痛くて、あちこち回るのがいやになっちゃいました。w

ボカァ子供みたいな所があって、どこかへ出かける前の日って興奮状態で中々寝付けないんです。
で、早く目が覚めるでしょ。電車の中で少し寝ますが、一日目の夜はホテルでバタンキュー。夕飯も食べられないくらい疲れと眠気に襲われました。

京都での一日目はタクシーで移動してましたが、料金が高いので二日目にはバスに切り替えました。
でも降りる場所がよく分からず、結構遠くまで流されたり。加えて外国人観光客が多くて、バスが常時満員で降りれない。w

でもバスの旅も楽しいですよ。

本当はね、宇治の平等院に行きたいのですが、今改修中で例の有名な建物が見られない。四月以降の公開なんですって。
知恩院も7年前に庫裡の改修していて、有名な七不思議が殆ど見られなかった。今回は御影堂が改修に入り、数年先まで見られない。(もぉ~)

東だか西だかの本願寺も、ずーっと改修してますね。8年前からやってんのと違います?

さて、今回は天候悪化と疲労により早々に切り上げて帰ってきましたが、近々第二弾で上洛したいと考えてます。季節的に三月上旬までですけどね。桜が咲くと、もうすっごい人出になりますんで。

足腰を鍛えるには、スクワットすれば良いでしょうか?
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/02/19 12:07:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2014年2月19日 21:19
京都には車で2度行きましたが、駐車場渋滞がすごいですよね・・・。大昔、新幹線で行った時は、「レンタルスクーター」がありまして、それで各所を廻りましたが、今はもう無いのかなあ?
コメントへの返答
2014年2月19日 22:08
京都の人は運転が荒いと言われますが、怖くなかったですか?

レンタルスクーターですか?便利かもしれませんね~。

プロフィール

「ヘンなヤツ、居たなぁ? http://cvw.jp/b/107184/48608307/
何シテル?   08/18 19:56
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation