• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月07日

クルマは決めてないが、カーナビは決めている・・・。

GWも終わり、「日常」が戻りました。

連休明けに来るのがカーナビの新製品発表でーす。

そう、カロッツェリアのサイバーナビが毎年五月に発表されますね。

今使ってる2010年モデルから4年。更に進化していそうですが、’10年モデルは使い勝手があまり良くないんですよね。コストダウンの影響か、レスポンスも悪い。検索もバカになった。

なんとかディスプレイは気になるんですが、車種により取り付け不可だそうなので、ナビの為に車を選ばないといけない。

取りあえず、一度カロをやめて、松下か三菱でも使ってみたいです。


ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2014/05/07 20:55:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2014年5月7日 22:12
ホントに決めてないの?…(笑)

7割5分がたは、決まっているように、思えるけど…

コメントへの返答
2014年5月8日 0:10
いや~、師匠!失礼ながら私のブログの読み込みが足りないようですね。

もう何度も書いてるのに~。(>_<)

昨日も書いたけど、僅か2時間で消しちゃった。

追々、はっきりしますよ。v(^^)
2014年5月8日 22:43
サイバーNAVIの2011年と2012年モデルはどうしても検索は遅いですね…。
(自分も2012年モデルのZH99CS使っていますが、PanasonicのPocket Strada(NV-MD250DL-K)より遅いです。)

そのPanasonicのStradaも2007年頃までのF classの方が検索は早かったのではないかと…。
(今のはSSDなのに検索時間が変わらない…)

でもロードマッピングとクルーズ・スカウターによるドライブレコーダーは十分使える機能です。

2013年モデルで若干検索速度が改善されたそうなのですが、それでもKENWOODの彩速NAVIには及ばないとか…。

ここは一つDIATONE NAVIに1票…。
コメントへの返答
2014年5月9日 9:11
2005年モデルのZH990以来のサイバーナビでしたので、かなり期待をしていたんですが、起動も遅いし、使い勝手も悪くなった気がしていました。

ショップに聴いたら、「そうなっちゃったみたいですね~」と言ってましたわ。^^;
PIONEERの業績も厳しいので、コストダウンされたのかな?

さすがに改善されていると思いますので、試してみたいです。

開通していない道を通ると、道が記されるという機能は良いですね。

惜しむらくはHUDが軽自動車や小型車には付かないという事ですね。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation