• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

状況予測が出来ないヤツは車に乗るな!(怒)

状況予測が出来ないヤツは車に乗るな!(怒) またもやDQNに遭遇しました。
図で説明しますと、ほぼ直角の曲がり角に差しかかった時、植木でブラインドになっているにも関わらず、対向車がインベタで曲がってきて、お互い急ブレーキ!
道幅は狭いわけではなく、普通に左側を走っていたらすれ違いも造作なくできる場所ですよ?
なのにインを突いて回るバカさ加減に呆れるやら腹が立つやら。
で、慌てて左に寄せてすれ違う対向車に乗っていたのは、三十代くらいの女。
こちらと目も合わさないし謝りもせず、何か不機嫌そうな顔してました。ムカつくわぁ。

実はここ、二十数年前に親戚がぶつけられた場所でした。
状況は今回と同じ。異様に内回りで回るバカと接触したんです。
幸い怪我はしませんでしたが、叔父の車は修理に入った。
しかも相手は当時二十歳未満の若造で、任意保険は未加入!修理費は相手の親が持つ事に・・・。
こんなやつとぶつかって命を失ったら、多分成仏できません。
ブログ一覧 | ボヤキ&怒り | モブログ
Posted at 2014/05/14 13:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2014年5月14日 13:27
います います!

あと交差点で、先頭に止まっていると、こっちに、ぶつかってくるんじゃないかってくらい、異様にショートカットして、右折してくるやつとかも。
コメントへの返答
2014年5月14日 14:11
いますよね。
DQNは何処にでもいる。

こちらで気を付けるしかありません。
2014年5月14日 16:36
こんににちは~

ここのところ増えてきたように感じます!
曲がるのにいちいちノーズを振るやつとか・・・
ステアリング操作にムダが出ることが理解できていない┐(´д`)┌
コメントへの返答
2014年5月14日 17:39
こんにチワワ~。

そういうのもいますね。きっちりハンドルを切らんかい!って思います。
2014年5月14日 19:57
死角に入ってしまっていたのか?右折をよけて寄ってくる〜!!ええ?!幸い横断歩道に人がいなかったので難を逃れたが…ちゃんと目視しろよ!!
って感じですな
かもしれない運転って風化しちゃってるんですかねえ
コメントへの返答
2014年5月14日 20:45
かもしれない運転より~だろう運転が幅を利かせています。
『対向車は来ないだろう』みたいな。
2014年5月14日 22:37
前に書いたっけ?
こちらの近辺では、既に
既に日が暮れて暗くなった時に無灯火がいるんですよ。
それは殆ど主婦なので始末が悪いです。
男性ドライバーはどんなにDQNであってもやりませんね。
何かヘッドライトを点灯するとバッテリーを喰うと勘違いしているみたいです。
ケチケチ感覚なのかも知れませんが。
コメントへの返答
2014年5月14日 22:45
いや、それは初耳なお話ですね。
千葉は都会だから明るいからじゃないですか。
それとオプティトロンメーターが常時光を放つので、タイミングが判りにくいんですよ。
ゴルフなんかメーターの表示が読めなくなったら点灯するタイミングと教えてくれますよ。
無闇に便利にしてしまう、日本のメーカーの悪い所ですね。
2014年5月15日 7:22
福井では日常茶飯事ですね、当たり前のように曲がってきますよ!
コメントへの返答
2014年5月15日 8:11
うちもそうです。田舎は大体そんな感じですから。(^^;
2014年5月15日 12:50
お邪魔致します。。。「いいね」から来ました。

当方が住むお江戸地区でも仰る様なケースによる事故が実際多発致しております。

ショートカットして曲がったところで自転車と衝突した事案。。。
原付バイクを跳ね飛ばした事案。。。
自動車同士の衝突事案。。。

事故を引き起こしたドライバーは全く先の予想や情報を捉えようともせず、目クラで自分に都合の良い考えのみで自分勝手な運転をされる方が殆どな様です。
運転とは認知、判断、動作の連続ですが、予想する。目で見える。音で聞こえるという基本的な認知さえもしない、出来ない状態で自己流の判断、動作の結果がこういったケースの事故を引き起こしていると考えます。。。

常に「かもしれない」という思いやりのある運転をされるドライバーさんばかりならこの様な危険な事象に巡り会わず、事故発生も未然に防げると思うんですけどね。。。

運転者と言うより社会生活を送る者としての最低限必要な「思いやり」という基本的な部分の再教育が強いられる時代になってしまったのですかねえ。。。

長文失礼致しました。m(_ _)m
コメントへの返答
2014年5月15日 18:18
初めまして。コメントを戴きまして、誠に有難うございます。

私が免許を取得してから既に30年になろうとしていますが、自動車学校時代に教官から『常に周囲に気を配れ』とうるさく言われました。

今の教習所はどうなのか知りませんが、私の頃より教え方が甘くなったのでは?と感じます。

仰るように視覚、聴覚を研ぎ澄ませ、予測を常にしながら運転をしないといけないのに、iPodを聴きながら漫然と運転してるだけじゃないか?と。

ハンドルを握る者としての自覚をして戴きたい。
2014年5月17日 10:02
こういう輩は、一度おっかない兄ちゃんにでもぶつかって、
思いっきり怖い目に遭わないと、分かんないんですよね。

こういうドライバーは、心の底から迷惑です。
虎猫さんの反射神経に感謝するべきです。

でもまぁ、この女が事故るのは、時間の問題です(笑)
コメントへの返答
2014年5月17日 12:13
願わくば単独で事故って頂きたい。巻き込まれる車が哀れすぎますから。

因みにここ角にはミラーがあるのですが、この野郎は見ちゃいなかったみたいでね。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation