• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月18日

辛い事故でした・・・

北海道で起きた衝突事故で、歩道の高校生(17)と、33スカイラインに乗っていた兄妹(25と21)が亡くなられました。事故の原因を作った75歳の女性は、前車に続いて右折したそうだ。年齢も高いので、周囲をよく見ていなかったのだろう。

生き残ったのが原因となったこの人物だけと言うのがやるせない。

17歳の高校生も登校途中だったそう。そしてスカイラインの兄妹も20代だ。この兄弟の親御さんは、いっぺんに二人の子供を亡くしてしまったのである。

日本はますます高齢化社会に向かってゆく。これから深刻な事故が多発しない事を願うだけである。

亡くなられました方々のご冥福をお祈りいたします。

R33が一台消えたのも悲しいな。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/06/18 21:10:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田の夜
アーモンドカステラさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年6月18日 22:59
県警のTweet その1 原因のお婆さん側
@yuppi_KK: 交差点での右折待ちで、対向車線で大型車が右折待ちしていると、対向車線側の様子が分かりにくく、甘い予測で右折すると、直進してきた二輪車等と衝突の危険性があります。対向車線の状況が分かりにくい時は、見える場所まで徐々に進行、一時停止し、対向直進車がいないことを確認してから右折を☆
コメントへの返答
2014年6月18日 23:12
私も昔事故をリアルタイムで見ました。右折する自家用車が直進してきた二輪車を遮り、停まれないバイクは自家用車に衝突。ライダーが宙に舞いました。
対向車は前が詰まっていたので、停止線で止まりましたが、脇を走り抜けて来たバイクに気付かなかった様です。
自家用車は老夫婦でした。
2014年6月18日 23:07
県警のTweetその2 直進車向け
@yuppi_KK: 青信号の意味、正確に理解してますか??これは「進め!」ではなく、「進むことが出来る」という意味です。青になったら、すぐ発進!では、まだ横断中の歩行者や信号無視の車両があるかもしれません。
青でも安全を確認してから発進しましょう。
コメントへの返答
2014年6月18日 23:15
右折専用信号が無い交差点では、対向車に注意を払うのは当たり前。
うちの県は赤に変わっても突っ込んで来ますから、特に慎重ですよ。
2014年6月18日 23:19
連投すみません。先日、同僚が交差点内で信号無視車両に側方からぶち当たられて全損。幸い怪我はなかったのですが…
その時、交差点内での事故は、10:0にがならないと聞いてびっくりした次第です。その時ちょうど県警のTweetに↑なのがあって、気をつけなきゃなあって思いました。
「漫然運転」について免許更新の時にしつこく言われたのも思い出しました。
コメントへの返答
2014年6月19日 8:47
やはり自衛の為に、ドライブレコーダーの搭載は必要ですね。
運悪く片側が亡くなり、片側が生き残ると、生き残った方の話が優先されてしまいますから。
証拠があれば事故割合も有利にできるでしょうし。

プロフィール

「死ぬわ。」
何シテル?   08/30 15:49
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 18192021 2223
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation