• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

新型コペンを見に行ったのだが・・・

新型コペンを見に行ったのだが・・・ 『見せてもらおうか?新型コペンの姿とやらを!』

などと思いながらダイハツA店へ。
店の前に青いコペンが。試乗車であるのは直ぐに分かりました。
車を停めて降りたら、店からオッサンと店員が話ながら出てきて、コペンの傍で話している。
嫌な予感がした・・・・。
二人は車に乗り込むと、通りへと出ていく。
結局写真も撮れず、触れもせず・・・・。
帰りを待つのも面倒いので、他のダイハツに行こうと考えた。
約30分程走ってダイハツB店に到着。こちらは黄色いコペンがありました。
でも、コペンの傍にまた人がいる。嫌な予感・・・・パート2。
車を停めたと同時に黄色いコペンが店から出ていった。
何というタイミングの悪さか?涙
日曜のダイハツは客でごった返していて、店員も客にかかりきり。
いつもなら直ぐに声をかけてくれますが、今日はスルーでした。まぁイイよ。冷やかしだからさ。

で、短時間に見たコペンの感想ですが、東京モーターショーのモデルよりゴチャゴチャしている。
あと厳つい。規制があって仕方ないとは言え、「あんな小さい車を、あそこまで厳つくしなくても良かったのでは?」と思う。

雑誌の試乗記事では、「初代より大幅に進化した」と。
初代は開発期も入れたら16~7年前の設計だから、それは当たり前ですがね。冷や汗

ああ、S660が待ち遠しい。
ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2014/06/29 19:52:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年6月29日 21:52
昨日試乗しましたが、私が試乗した後もひっきりなしに試乗に出てましたね。
営業の方とお話したらS660を気にしてる人は多いみたいで、デビューしたら比較検討するみたいな話が多いみたいです。
私も冷やかしみたいなものですがS660はやっぱり気になります。
コメントへの返答
2014年6月30日 9:45
もう乗られましたか。

うちの県のダイハツは、試乗コースも短く、店員も同乗するので、今はもう試乗する気になりません。
昔はかなり好きにやらせてくれたんですがねー。
S660はコペンのライバルとなるでしょう。
楽しみです。
2014年6月29日 22:40
こんばんは。

コペンは来年に、旧型のような丸目のヘッドライト&テールランプに換装できるキットも発売されるそうなので、そっちの方も気になってます。私も新型コペンの厳ついデザインってあまり好きじゃなくて、コペンはやはり丸目が似合うって思ってますので。
コメントへの返答
2014年6月30日 9:48
コメント、有難うございます。

初代のデザインは女性にもウケていましたが、今度のはマッチョな男っぽいデザイン。
だから丸目も設定したのかも?


プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation