• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月09日

蔵王もヤバイのか?

蔵王もヤバイのか? 来月、秋保温泉でプチ同窓会をやるつもりなんですが、帰りに蔵王に登ろうかと考えていました。
しかし、噴火を予感させる兆候が出たとか。
御岳山みたいに予知が難しい噴火もありますし、ちょっと怖いな。
噴火したら秋保のプチ同窓会は、中止になるかも?

蔵王は好きな山ですから、何事もないのを祈ります。
ブログ一覧 | 旅行 | モブログ
Posted at 2014/10/10 08:07:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2014年10月10日 9:30
自分も蔵王は好きです。
スキー、温泉などなど・・・
心配ですねぇ。。。
コメントへの返答
2014年10月10日 10:40
日本は火山だらけですからね~。
何時なんどき何処が噴火するか分からない。冷や汗2
2014年10月10日 10:52
火口湖の色が変わってきたそうですね(>_<)
前回の噴火の時と同じ兆候なんですって((((;゚Д゚)))))))
御嶽山の噴火も予測できませんでしたし、危なそうなところは行かないようにする英断も大事ですね(>_<)
コメントへの返答
2014年10月10日 11:03
富士山も危険なんですよね。あそこで噴火したら、観光客は助かりませんよ。
2014年10月10日 11:06
日本は環太平洋火山帯の上に乗ってるので
御岳山ならずとも何処でも噴火可能なのですが

降灰したり噴石がホームランして屋根に当たらないとも限らないから複雑。
コメントへの返答
2014年10月10日 11:48
富士山噴火したら、うちなんかかなりの被害が予想されてます。
拳くらいの噴石が飛来するとか。
2014年10月10日 12:34
朝は知らなかったのですが、会社に来て知りました。
わが家から近いというほど近くはないのですが(吾妻山のほうが近いです。)ちょっと心配です。
コメントへの返答
2014年10月10日 18:30
東さん・・・・じゃなくて吾妻山は火山なんですか。
火山噴火は大変な被害を被るので、出来れば噴火はやめてもらいたいですね。冷や汗
2014年10月12日 0:18
来月の何時?

『蔵王エコーラインは、蔵王連峰を東西に横断し、宮城県と山形県をつなぐ山岳道路で
昭和37年11月に開通しました。11月初旬から翌年4月下旬までは冬季閉鎖されます。』

引用元

→http://www.zao-machi.com/553

お出かけ前に行けるか否かの確認を!


【追伸】

ここ数年は11月中旬が福島以北での『初雪』です。
走る時間帯にもよりますが、冬タイヤで来る事お勧めします、です。
コメントへの返答
2014年10月12日 7:13
中旬です。

伊達さんも書いてますのが、無理っぽいので諦めます。


プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation