• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

レヴォーグ納車ハイ!も終息し、現実に戻る我・・・

レヴォーグ納車ハイ!も終息し、現実に戻る我・・・ 納車に浮かれすぎて、我を忘れるほど調子に乗りましたが、ようやく落ち着いてきて、いつもの【小心者】に戻りました。( ̄ー ̄)

レヴォーグ用スタッドレスは17インチにして、ソレ用のアルミを買い、やがて夏タイヤにも社外アルミを着けようと考えていましたが、そうすると30万は楽に超えてしまう。
【イケイケどんどん!】状態だった私は、資金について深く考えもしなかった。
なぜ【現実】に戻ったかと言いますと、通帳を見たからですねー。
いやー、凄い効果ですわー。(´・ω・`)

で、今はブリザックのレヴォーグ専用18インチを買い、純正アルミに装着する事を考え始めました。
そうすれば純正アルミを無駄にしないで済むし、支出も3割抑えられます。
要らないからと言って、純正アルミを処分したくないのですよ。

ミシュランの性能が好きなのですが、ここはもう我慢いたしやしょう。
18インチになると、スタッドレスも高いですからねー。

ブログ一覧 | ドキュメンタリー | モブログ
Posted at 2014/10/29 10:40:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年10月29日 11:05
私も通帳とクレジットカードの請求書を見たら愕然としました・・・。(汗)これからは我慢することを覚える事にします・・・。
コメントへの返答
2014年10月29日 12:01
えー?ラウダさんに【我慢】は似合わないですよ~♪ヽ(≧▽≦)/
2014年10月29日 12:11
鋳造のアルミの安いやつならテッチンといい勝負じゃないすかね。てかこのサイズのテッチンが有りますかね?
コメントへの返答
2014年10月29日 12:22
17インチは無いのかな?よく知らないです。冷や汗
何にして金はかかりますね~。涙
2014年10月29日 18:50
今年の冬ゎスタッドレス無しで☆(゚Д゚;)
そこゎ虎猫さんの腕でカバー♪( ´艸`)
コメントへの返答
2014年10月29日 19:05
そんな腕ゎ、ぁりません。┓( ̄∇ ̄;)┏

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation