• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

これが軽だとでもいうのか?ウェイク!

これが軽だとでもいうのか?ウェイク! 見てきましたよ。

あれを【軽自動車】と呼んでいいの?ってくらいデカイ。
ありゃビクザムかデンドロビウムですよ。
屋根の高さも私の背を超えていまして、洗車しても拭き取りができません。
アンドレ・ザ・ジャイアントくらいの背丈がないとね。
前にも書きましたが、タイムマシンで昭和の30~40年代の人達にこの車を見せたら、その巨大さにたまげるだろう。で、「軽自動車だよ」と言っても絶対に信じないだろう。

平成初期に初代ワゴンRが出た時、日本人の軽自動車への概念を変えてしまいました。
既に軽1ボックスがあるので、ワゴンRは企画段階から反対されたと聞いた。
しかし、予想を覆す大ヒットに。以降、柳の下に何とやら・・・・で、他社も追随。
それがウェイクのサイズまで来たのであります。

惜しむらくは、このサイズに660㏄のエンジンしか載せられない事。
VWの1Lターボか1.2Lターボを載せられたら車重を気にしない走りが出来て良いのにな。
ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2014/11/16 08:13:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

夏休みの宿題はほぼ終了🎉洗車でま ...
ケイタ7さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2014年11月16日 8:31
昭和の300~40年代!?(゚Д゚;)0オオクネ?
ここまでデカくなると、大家族&遠出しない限り
普通車要らないですね(^^;)
でも、軽に200諭吉とかコンパクトカー買えちゃうやんwww
コメントへの返答
2014年11月16日 9:16
はて?300年?何の事やら、私にはサッパリ?・・・・。
もしかして、目が悪くなられたのでは?レッツ 検眼♪

軽に拘らなきゃ、200万なら選び放題ですからね。
2014年11月16日 8:40
今の軽はお値段高くなりすぎですよー( ;´Д`)
まだウェイク見てないけど、使い勝手良さそうな
コメントへの返答
2014年11月16日 9:25
50万で買えた時代もありました。
スイフトとかミラージュが百数十万で買えるので、どちらが得か判らないッスよ。
2014年11月16日 10:58
スズキが、ワークスで、64馬力をたたき出してから、早四半世紀。

そろそろ、この業界の自主規制を破ってもいいのかもしれません!

コメントへの返答
2014年11月16日 12:22
徳大寺先生は生前、「軽自動車には800㏄くらいの自然吸気エンジンを積むべきだ」と宣っておられました。
小型普通車との線引きが難しくなりますが、軽自動車には排気量アップが望まれます。
660のままでは、馬力はともかく、トルクは上げにくいですよ?

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation