• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

レヴォーグ、スタッドレスのフィーリング

今夕、レヴォーグにブリヂストンのスタッドレスを履かせました。
スタッドレス特有の【ゴムの軟らかさ】は、あまり感じない。
なので、走り出しからスタッドレスに替えた事を忘れてしまうほど。
暫く走ると、「ああ、スタッドレスだな~」と気づく。
ついでに高速も走りましたが、やはり夏タイヤには敵わない。(当然だが)
ほんでも追い越し(100+α km/h)で、フラつく事はない。
ウィンダムで履いていた某社の物は、100km/h以上は怖すぎて踏めなかった。
ウィンダムとレヴォーグでは、タイヤの幅もインチも足回りも違いますが、ブリヂストンはミシュランXアイスに近いフィーリングなので、安堵いたしました。

後は雪が降るのを待つのみ。
うちは降雪よりも明け方の冷え込みによる凍結が多いので、そちらの性能も大事。

来週半ばに氷点下となるみたい。楽しみだ。


後日、パーレビにアップします。
ブログ一覧 | パーツ | モブログ
Posted at 2014/11/29 19:18:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年11月29日 21:58
本当に今のスタッドレスタイヤは凄いですね。
冬道の性能はもちろんドライでの性能も。
スタッドレスをはいて多分二十年以上になりますが、最初にはいたスタッドレス(ブリジストンのPM10だっけ?)はタイヤがグニャグニヤでタイヤ外れた!みたいな感じで車降りて確認しましたもん。
私はヨコハマはいてます。山形では必需品なのでこの先の進化が楽しみです。
コメントへの返答
2014年11月30日 7:37
私もスタッドレスを最初に履いたのは25年前ですが、確かにあの頃よりは性能も格段に上がっていると感じます。
しかし、それは積雪路とかアイスバーンでの話。
殆ど雪が降らない地域では、夏タイヤに近いフィーリングが求められます。
ミシュランは春にタイヤの入れ換えが遅れる程、スタッドレスであるのを忘れさせてくれました。
勿論、積雪路での性能は◎。ずっと指名買いですよ。
今回は諸般の事情でブリザックにしましたが、ミシュラン欲しかった・・・・。

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation