• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

硬貨の製造年に思いを馳せる・・・・

硬貨の製造年に思いを馳せる・・・・ オバはんやバアちゃん達がレジの支払いで小銭をちまちま出しているのを見掛けますが、私はアレが嫌でサッと出せる額でお釣りを貰うようにしています。
そのせいで小銭が溜まる溜まる。
財布が小銭で重くなるのも嫌だから、直ぐに小銭ボトル(2Lのペットボトル)に移します。
四ヶ月くらいでボトル半分は溜まります。
今日、小銭を数えている時、違うものに気を取られました。硬貨の製造年です。
紙幣は旧くなると処分されますが、硬貨はよほどの事が無い限り、使い続けられる。
で、何年前のが一番旧いかを調べるのにハマってしまいました。
そしたら昭和35年の五円玉がありましたよ。
一円玉は昭和34年が出てきた。
十円玉は37年が一番旧い。
途中で飽きてしまいましたが、生まれる前の年式の硬貨が現役なのに感動を覚えましたね。
昭和30年代なら一円&五円玉の価値も高かったろう。
それに50年以上人から人へと渡ってきたお金であります。何かロマンを感じますね。

私の誕生年の硬貨も沢山ありました。小学生時代の硬貨も沢山。
子供の頃に十円玉を数個持って毎日通った駄菓子屋の記憶とか甦りました。(昭和40~50年代)
中学に行っていた頃、高校に行っていた頃の年代硬貨を見ていて懐かしく思い出した。
マンガやプラモを買ったっけ。

思い出す年代の記憶~
昭和50年・・・・ヤマト放映
昭和53年・・・・スタウォ、愛の戦士たち公開
昭和54年・・・・999公開


お手元の硬貨を確かめてみては如何でしょう?何か思い出すかも知れません。


因みにレアな硬貨は昭和64年の十円玉でした。
昭和64年は1月7日に昭和天皇が崩御され、翌8日から平成元年になりましたから、一番流通数が少ない硬貨だと思います。(今年は昭和90年冷や汗2)。
ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2015/03/07 21:39:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2015年3月8日 0:36
Σ( ̄□ ̄;)師匠~
ノスタルジーじゃないですかぁー

バイバイ哀愁デート

詫びや淋

なかなかいいブログですね(^_^)ノ
コメントへの返答
2015年3月8日 7:57
ぷちタイムスリップですよ。

歳を取ると昔が懐かしくて仕方ない。


褒めても何も出ないですよ?うれしい顔

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation