• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月28日

マツダからアンケートが来た(二回目)

随分熱心だな~。トヨタなんか一度寄越しただけだぞ。

去年の納車後と、1年点検後にアンケートを寄越しました。
主に店員の応対について細かく聞かれましたね。

正直に書きましたよ。「まあまあ満足」ってね。w
マツダの応対も昭和の頃に比べたら、かなりマシになったと思うが、掲示板では相変わらずボロクソに書く人が居る。よほど腹に据えかねたらしいが、そういう人はトヨタを買うのが無難でしょう。トヨタと同じ感覚で手を出してはいかんのだから。ww

アンケートに答えた人には抽選でプレゼントが有るみたいです。
まぁ当たらないでしょうけど、「ズワイガニ2匹」をお願いしておきました。
多分コレが人気No,1だろうな・・・。






ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2006/12/28 00:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょい辛をちょいス
ふじっこパパさん

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

ラーメングルメメモ(赤磐市:ワンタ ...
まよさーもんさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年12月28日 0:50
当たったら、1匹、お願いします。(笑)
コメントへの返答
2006年12月28日 0:51
ダメです。(^^;
2006年12月28日 0:52
うちには、ウェブメンバーズのがきましたよ!
メンテナンスについてでした。

たしかに、マツダは熱心ですよね!こういうの

質問ですけど、マツダからって(ディーラー)年賀状ってきますか?
カローラは毎年きますが。
コメントへの返答
2006年12月28日 1:08
それが生かされれば更にいい会社になるはず!

「マツダの年賀状」
今年は来たと思いますが、
年賀状っていうか初売りの
案内でしたね。

トヨタは・・・どうだろう?
オヤジの名前宛で来てるか
も?
2006年12月28日 7:28
家の近所のマツダにもアンケート用紙が置いてあれば、いままでのことをありのまま書く(書きたい)けど、紙がありません(笑)
コメントへの返答
2006年12月28日 8:36
店の対応は悪くても、りぅりぅちさんがずっとマツダを愛しているのは、車の魅力でしょうか?(^^)
2006年12月28日 17:59
今乗ってる800をリサイクル料まで払って手放すのがもったいないだけです(笑
コメントへの返答
2006年12月28日 20:39
いやー、あれだけ手を入れてるんですから、それはないでしょう~。

プロフィール

「@  訂正 7月末じゃなかった。8月15日でした。」
何シテル?   08/24 00:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation