• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月28日

渋滞中の高速で、登坂車線をガーっと来て合流するヤツ

日曜によく見られる光景。

当県の高速は日曜の午後のUターンラッシュでよく渋滞する。
で、走行車線、追い越し車線共に混んでる時、脇の登坂車線を走ってきて登坂車線の終了から本線に割り込んでくる輩が目につく。

これね、登坂車線なんか必要ない大型ミニバンとか高級セダンが多いのですよ。
シトロエン2CVとか昔のチンクェチェント、スバル360みたいな非力な車じゃない。
渋滞していると承知の上で登坂車線に入ってくる。登坂車線は追い越し車線ではない。

登坂車線が終わる所で、ぐいぐいねじ込んできます。本当に厚かましいったらない。
ブログ一覧 | ボヤキ&怒り | 日記
Posted at 2015/09/30 05:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2015年9月30日 8:39
はじめまして。
います、います。まだ路側帯からではないだけ、ましかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年10月1日 13:06
初めまして。コメントありがとうございます。

路側帯は『禁じ手』ですからね。さすがに見た事はありません。
2015年9月30日 22:35
登坂車線以外でも、二車線から一車線への合流間近でも見ますね。
大概の人は合流する車線の方で並ぶんですけど、わざわざ車線変更して少しでも前に行き、無理矢理合流する人見ます。
こうゆうのを見ていると羞恥心なんか無いんだろうな、と思います。
本人的には要領イイなんて思っているかもしれませんね。

コメントへの返答
2015年10月1日 13:09
『横入り』ですからね~。

ちゃんと並ぶのが日本人です。


プロフィール

「“気遣い”が“徒”となる⋯⋯件。 http://cvw.jp/b/107184/48613859/
何シテル?   08/22 17:49
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation