• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月13日

憧れのフランス車

憧れのフランス車 実はフランス車に対する憧れも強い。昭和の頃輸入されていたシトロエンBXみたいな角ばったクルマが好きであった。「ハイドロニューマチック」というサスを、評論家の徳大寺先生が絶賛していた。子供の時にプラモで作ったアルピーヌ・ルノー(角目のヤツ)も気に入っている。


最初に乗ったフランス車はプジョー206。これも10年くらい前になろうか?
試乗車だったが、走りだしてすぐに「国産との違い」が分かった。タイヤから伝わる路面の情報や、カーブでのサスペンションの動き、ステアリング・インフォメーション。そしてたっぷりとしたシートのクッション。

スポーツグレードでもないのに走るのが愉しくて、いつまでも乗っていたかった。

「フランス車って、いいな♪」

その後は知人のC2以外に縁がなく、所有にも至らなかったが、ルーテシアR.S.(現行)に惹かれている。

先日、東モで見たプジョー308GTiだとか、シトロエンC4カクタスなども気になります。

欲望は消える事なし。w

※公開範囲限定だと、PVが稼げない・・・・



ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2015/11/13 15:42:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

マジックアワー週末には梅雨入り
CSDJPさん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

田子の浦漁港近くの 富士山スポット ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年11月13日 21:02
プジョー206は私がフィアットに乗ってた時、友達が乗っていました。あのコンパクトな車体なのに、ドアを閉める時の「音」が剛性感があって、当時の日本の1.5リッタークラスの車とは一味も二味も違いました。ただ私のフィアット・レガータ同様、トラブルが多く、一緒に「トラブル自慢」をしてました・・・。(苦笑)
コメントへの返答
2015年11月14日 6:48
剛性感が高いんですよね。ドアの開け閉めだけで分かりますもんね。

愛車のトラブルを自慢するレベルだと、立派な・・・(以下自粛)
2015年11月13日 23:29
実は私も初めて乗ったフランス車は206です。
デビューしたての頃、友人が興味もって付き添いで試乗しました。
結局友人は306を買ったのですが、それも試乗させてもらいました。
時は流れて今はルノーがイイですね。
できればメガーヌRSなんかイイのですが、がんばってもルーテシアRSですね。
普通のルーテシアもイイですけどね。
そういえばシトロエンは乗った事ないな。
コメントへの返答
2015年11月14日 6:51
そうでしたか。

クルマとしての“調和”が取れていて、素晴らしかった記憶があります。

うちの友人がC6に惚れ込んで買いましたが、乗り心地は最高でした。ただ、デカイんで取り回しは苦労したようです。

プロフィール

「Dラーも使いにくくなった・・・ http://cvw.jp/b/107184/47795272/
何シテル?   06/22 07:19
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように当たり前にしてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』で続けてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 1112 13 1415
16 171819 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14
PROVA スポーツインテークエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 23:43:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation