• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月04日

アクセルとブレーキの踏み間違えによる事故

一昨日だったか、また不幸な事故が起きました。七十代の運転手の【踏み間違い】による暴走で、小1の男の子が亡くなった。

薬物をキメて車を走らせたり、飲酒運転で起こした悪質極まりない事故ではないが、繰り返される【踏み間違い事故】に歯がゆい思いである。

先の梅田の事故もだが、【操縦者の異常やミス】を機械がサポートできる技術の開発が急務であろう。



因みに自動運転可能な車が自動運転中に事故を起こした場合、メーカーは責任を取らないって話だ。あくまで使用者の責任らしい。

なんだかなぁ?
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2016/03/04 13:19:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年3月4日 13:27
自動運転ねぇ…信用ならんな( ;´Д`)
最後はやはり人間の手に委ねられるってことを忘れてはならないと思います。
コメントへの返答
2016年3月4日 15:40
まったくその通りですね~。

私もハンドルは自分で握りたい方なんで、機械任せはイヤかな?(^_^;)


2016年3月4日 18:35
こんばんは~。

これって多分オートマの事故ですよね?

MTだったらふみ間違いは起こりにくいと思いますけど。

オートマ、MT両方運転していますが、やはりブレーキを踏む時やアクセルを踏む時の感覚が違いますね。

メーカーには儲けに拘らず、もっとMTを増やせと言いたいですね~。
コメントへの返答
2016年3月5日 0:07
勿論、オートマ車ですよ。今や日本で売れる車の8割以上がオートマですから。
MTを設定しても、高齢者は選ばないでしょう。


プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation