• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月28日

AT/CVTの10万キロ寿命説

私が自動車免許を取得したのは、昭和五十年代でしたが、その頃は大概の車がMTでした。

その理由は『ATは燃費が悪い』『運転が退屈』などで、更に『ATは10万キロしか持たず、壊れたら交換の費用が高額だから』というものもありました。

実際に10万キロ走った車が軒並み壊れたという話は聞かなかったので、ある意味、【都市伝説】みたいなものであったかも?
もしくは、世のおとーさん達が車の買い換えの言い訳にしていたとか。(≧▽≦)

現代ではどうか?【AT10万キロ寿命説】は殆ど聞かなくなった。

代わりに【CVT10万キロ寿命説】を耳にした。

しかし、知人と叔父の車がCVTで既に10万キロを超えたが、「壊れてないよ」と言っていた。

15万キロなら分からんけど、今やタクシーにもCVT(プリウス等)が使われる時代。何が何でも壊れる訳ではないであろう。

やはり【都市伝説】なのであろうか?(*^_^*)

こういう検証をクルマ雑誌がやってくれたら良いのに。

そうそう、ATFを5万キロ以上換えていない車にATF交換するとATが壊れると言われますが、私は人柱でやってみた所、却って調子が上がりました。

とはいえ、やりたければ自己責任でやって下さい。(ゝω・)


ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2016/10/31 10:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

一撃
バーバンさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年10月31日 12:03
新しいモノは、初期にはトラブルがツキモノで、それが改善されノウハウが蓄積されて今があるってな図式で、きっと初期のトラブル話がひとり歩きしたり、尾ひれがついて都市伝説になったのでしょうね。

ただ、今は知りませんが、80~90年代の欧州車のATは、実際7~8万キロで滑り出すケースもありましたが…
コメントへの返答
2016年10月31日 16:04
私もそう思います。風評被害的な物ではないでかな?と。

昔の欧州車はATに力を入れてなかったので、製品としての熟成もされなかったのでしょう。

2016年10月31日 14:09
メーカーは、推奨しませんがATFは交換するべきと思います。
推奨しない理由は、自社意外のATFとの相性を考慮しての事と思われます。

スタンド勤務中に何度となくATF交換しましたが、不具合出たお客さんはいませんでしたよ。

距離出てる車は、1リットルだけ交換とかで様子見して次第に量を増やしながら交換すれば問題なかったですよ。
コメントへの返答
2016年10月31日 16:12
ATF交換も都市伝説なのでしょうね。(*^_^*)


プロフィール

「『よふかしのうた』を録画失敗⋯。HDD切れ⋯。撮り溜めた番組を消せないワタシが悪いのだが⋯⋯。」
何シテル?   08/16 01:34
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation