• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月01日

カタログから見える、メーカーの主張

次期愛車候補のアクセラのカタログを貰いました。
ついでに富士重工時代の記念にレヴォーグ(C型)のカタログもゲット。

で、このカタログからある事が判りました。

レヴォーグはアイサイトによる安全性を前の方でアピールしていますが、アクセラはGベクタリングを持ってきています。

つまり、『走りの性能を消費者にアピールしたい』のだと感じました。

如何にもマツダらしいなと思います。

が、しかし・・・。今は安全性をアピールする時代ではないか?マツダの安全技術が低いって事でもないけれど、Gベクタリングがどれ程買う側に理解されているだろうか?と気になります。

ある自動車評論家が先日「マツダは職人気質が強いので、自社技術のアピールに熱心だが、消費者の声は気にしていないのでは無いか?」と書いていた。

CXー3のガソリンエンジン投入が今頃になったのも、ディーゼルに自信が有りすぎて、バリエーションを広げようと考えていなかったからだろうと、先の評論家の談。
そうした判断の遅れがヴェゼルに差を付けられてしまう一因に。

マツダに期待する健闘!おいらはマツダ車を検討?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/02 03:06:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年4月2日 7:00
アクセラの安全性能は、実はスバル超えです。
ご安心を。
コメントへの返答
2017年4月2日 7:41
そうですか。それでも走りをアピールしてしまうのがマツダっぽいですな。(*´ω`*)
2017年4月2日 10:04
SUBARUとMAZDAは、ライバルみたいな会社ですよね。今のSUBARUは棲み分けが酷い。一般的な売れる車は、安全。
STIは、性能良いけど金持ち専用。
それは、それで良いのですが。
正直、無骨さも拘りも無くなったかなと。

ジベクは良いですね。大学生とのコラボで生まれた発想だそうだ。
コメントへの返答
2017年4月2日 12:00
今やターボ四駆スポーツ(WRX STI)なんか造ってるのはスバルと日産だけだし、希少よ?希少!

これやめたら、もうスバルの魅力は、大幅減ですわ。

あの厳ついウィングは充分武骨だし、くそ重いステアリングもスパルタンですよ。

Gベクタリングはアイサイトみたいな消費者にメリットと効果が分かり易いだろうか?と気になりますよ。

プロフィール

「日テレの女性アナウンサー・河出奈都美と言う子が、先日のコミケへレポーターとして派遣されたが、趣味がコスプレ、アニメオタクで、自前の綾波レイコスプレでレポート。嬉々とて、楽しんでいた。世の中、変わったなー。流石にNHKのアナでは、出来ないかな??」
何シテル?   08/18 10:28
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation