• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月02日

富士重工の思い出を語る

社名が変わりましたので、ちょっと思い出話を。

私の中・高校の同級生の友人の家は、車の整備工場をしながら、スバルの車を取り扱っておりました。
整備工場っても、映画『三丁目の夕日』みたいな感じの店。

同級生のオヤジさんをの車もスバルで、レオーネのバンでした。確か初代のヤツ。
同級生は免許を取ると、そのレオーネを乗り回していましたが、所詮は商用車。他の同級生達はカローラとかマークⅡであり、見劣りは激しかった。

オヤジさんに「せめて乗用車にしてくれよ」と訴えていたようだが、勿論却下。オヤジさんにとっては、車は【道具】でしかないからだ。

友人は今度は仲間に「スバル買わないか?」とアピールしてきた。2代目のレオーネが出ていた頃だ。
2代目のレオーネは、確か原辰徳がCMに出ていたと記憶する。レオーネも垢抜けないデザインで、良くも悪くもマニア好み。

雪道には強いので、そういう地方では売れていたみたいだ。
(まだ、スパイクタイヤの頃でした)

この頃のスバルは欲しいとも思いませんでした。

80年代半ばにレオーネが3代目になっていて、割と垢抜けた形になった。

そして、レオーネベースのアルシオーネと言う2ドアクーペもデビューした。先進性でプレリュードを上回っていた様だが、あまり売れなかった様である。

やはり、スバルのブランドバリューがホンダよりも浸透していなかったのだと感じた。ホンダの人気たるや、女性にも絶大でしたから。

1988年には、レガシィがデビューする。

レガシィのツーリングワゴンは、商用車に転用する事を考えていない専用設計だったので、その事を徳大寺先生が誉めていたのを思い出す。

レガシィツーリングワゴンで、日本に【ワゴンブーム】が到来。スバルと言うブランドがようやく世間に知れ渡った瞬間でもあった。

2代目レガシィ・ツーリングワゴンは、瞬く間に路上に溢れたのがそれを裏づけた。

また、マイチェンで倒立ダンパー採用など、「そこまでやるの?」と世間は驚いた。

2代目のレガシィツーリングワゴンは、本気で欲しかった。しかし、親の反対に遭い、泣く泣く諦める事に。
別の友人達がブライトンを買ったり、2L NAを買ったりして、悔しい思いもした。

いつか俺だって・・・。

その頃にインプレッサWRXがデビュー。4駆なのにFRのように走ると評判だった。インプレッサも欲しくて堪らない一台だった。

やがてレガシィが3代目になる。ここでも状況的に購入は不可能だった。

ツーリングワゴンより、セダンのB4にやられた。

因みに3代目ツーリングワゴンGTーBは、親友のYが買い、一緒に鈴鹿サーキットへも出かけた。

速さと安定性にやられてしまった。なのに所有出来ない事が哀しくなった。

スバルへの憧れは、益々強くなる。

そして、2014年10月。初代レガシィから26年の時を経て、ようやくレヴォーグを手に入れる。

スカイラインGTーRとゴルフは、憧れてから15年で手に入れたが、スバルは26年も掛かった。(プレオは早かったけど、軽自動車だから・・・)

どーです?一途なヤツでしょう?(*´ω`*)



ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2017/04/02 21:54:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2017年4月2日 22:55
高嶺の花は眺めてるいのが1番?
付き合ってみると痘痕もエクボだったのがはげ落ちる?(笑)

富士重工業とSUBARU、どうか似てて非なるものならないで欲しいです。

コメントへの返答
2017年4月3日 7:47
高嶺という訳でも無いのよ。

レヴォーグは、痘痕だらけだったかな?期待値が大きすぎた。

社名が変わっても、特に変わらないよ。だからまたスバリストに戻ってこーい!
2017年4月3日 7:26
そういや、悪友?Y君はお元気ですか?最近。ブログに登場されないので。見ず知らずの人ではありますがなんか知ってるような気がして(笑)
コメントへの返答
2017年4月3日 7:49
知らん!もう3年くらい会ってない。生きているやら、そうでないやら?


プロフィール

「昨日『火垂るの墓』を録画したけど、多分観ない⋯。っつーか、観れない。アレを『トトロ』や『魔女宅』のつもりで子供が観たら、ショックを受けるから、頻繁に流さないそうな?8月15日に放送するのは、意義あります。戦争について知る事は、大切。」
何シテル?   08/16 09:12
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation