• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月27日

飛騨高山紀行(2)

飛騨高山紀行(2) 続きです。

高山に入って、鍛冶橋の割と近くのパーキングに停めました。
鍛冶橋まで徒歩で移動。そして念願のみたらし団子大人買い(っても、とりあえず二本だけ)
三之町をてくてく歩き、お土産物屋を覗いたりしながら、陣屋方向へ移動。

陣屋を外から覗いて、中には入らず。(2度くらい見たし)

そして、念願だった飛騨ビーフのレストラン『キッチン飛騨』へ。
ここはガイドブックにも掲載される有名店。実は20年前に1回入ろうかな?と思ったんですが、値段もかなりするので、まだ若かったオイラは悩んだ挙げ句【止めた】という経緯がある。(で、高山ラーメンにした)

飛騨高山に来る事は、もう無いかも知れない。今なら【大人の財力】を発動できる。
我が生涯に一片の悔いを残さぬように、ドアを開けて入店。

いやー、凄く美味しかったです。米澤牛とは、また違った美味しさ。肉が柔らかいの何の!

うちの地元のステーキハウスなんか、ファミレスどころか、弁当屋のステーキ弁当レヴェル。二度と行きたくなくなる。

念願叶った。もう思い残すことはございません!(ウソ)

でも200gはちょっと多かった。やっぱり歳のせいか、あまり量は食べられなくなった。(団子も効いてますがw)

シェフとウエイターに丁重に御礼を申し上げて退店。店員も実に感じが良くて、さっき出たうちの地元のステーキハウスなんぞとは月とスッポン。
焼き方のオーダーを間違えるし、食後のコーヒーは30分経っても持ってこない。(そもそもフロア担当がフロアを見ちゃいねぇ!)
何であの店が潰れないのか不思議。

今回は飛騨ビーフでしたが、高山ラーメンも食べたかった。飛騨牛の肉巻きおにぎりってのも、前はなかったな。外国人観光客が列を作ってましたね。美味いのか?

さて、食後にまた三之町を歩き、お土産を買いながら鍛冶橋へ移動。

また団子を買ったり、五平餅を食べたりして、パーキングへ。

滞在時間はたったの二時間。もう見る所が無いッスよ。屋台会館も何度か見たし、合掌造りの家が並ぶアソコも以前見たので。

実は高山で少しガッカリしたことがありました。それはまた次回。


ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2018/10/27 11:42:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年10月27日 14:22
ガタニーの村上牛がツーの間では日本トップレベルだそーな。。。
ちなみにわらしは村上牛は100gで満足しました。
コメントへの返答
2018年10月27日 14:40
村上牛?聞いたことないですな。松阪牛、神戸牛を超えてんのかな?
2018年10月27日 18:06
少なくとも、前沢牛のA5と言われるモノより、遥か(4ランクくらい?)上だと思いました。
コメントへの返答
2018年10月27日 21:18
肉も色々ありますからねー。A5とかA4とかでも、値段が全然違うので、もう後は『好み』ですな。(≧▽≦)ブハハ!

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation