• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

思い出の国道158号線(松本-高山)

思い出の国道158号線(松本-高山) 高山や乗鞍岳に行った時に通った道。ロードスターで幌を開けて走った道だ。
前にも書いたが、直近でも約20年ぶりなので、景色も変わってるかな?と思ったけど、そんなに変わることはない。
走っているうちに、段々記憶が蘇る。
「あー、ここのカーブ、懐かしいなー」ってな感じ。

『落石注意』の看板が立ってて、「運が悪きゃ死ぬなー」等と思いながら、ロードスターで緑の谷間を走らせたっけ。クルクル回るロードスターの運転は愉しかった。それももう、26年も前の事。

乗鞍岳は、今は『自家用車の乗り入れ禁止』になってますけど、『ロードスターのビデオ』(※)の真似をしたくて走らせたんだ。此処も愉しかったなー。

安房峠トンネルが完成する前は旧道を通らざるを得ず、結構時間が掛かった。

松本の友人の結婚式の後、別の友人と白骨温泉へ泊まろうとして、地図で調べたら近道があった。
「ここを通って行こうぜ!」
安房峠から白骨温泉への近道だったが、ここが落とし穴だった。林道です。しかも、路面に石がゴロゴロしている。
そん時はアスティナだったので、底を擦ったりした。
友人はハイラックス・トラック。車高が高いので余裕。
その友人はヘンな拘りがあって、4駆なのにFRでしか走らないと決めていた。
「折角4駆買ったのに、意味ないじゃん?」
「うるせーな、オレはこれで良いんだよー!」
オープンカーを買ったのに、一度も幌を開けないのと同じだ。

この林道が更に怖かったのは、ガードレールに明らかに落石の痕と思われる凹みが沢山在った事。しかも、相当大きな石がぶつからないと出来ない様な凹みが・・・・。

今はどうなってるか知らないが、ジムニーでも所有したら、この林道を走ってみたい。

そうそう、白骨温泉へ無事に着いたものの、予約無しの飛び込みだったので、あっさり断られました。

仕方なく別の温泉をジモティーに紹介して貰いました。すごく親切な人でした。人の情けが身に沁みる。

(※)The 疾る!ユーノスロードスター(VHS)まだ在るよ。観れないけど。(;^_^A

ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2018/10/28 19:31:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

緊急外来へ
giantc2さん

ラペスカ
amggtsさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation