• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月15日

平成を振り返る(1) 

平成を振り返る(1)  あと半月で平成も終わります。これからテレビで『平成の記憶』みたいな特集番組が流されるでしょうが、個人的な思いを込めた『平成の出来事』を振り返っておきます。

昭和64年が明けて1週間後に、突如昭和の終わりと平成の始まりが告げられました。
その頃は、『改元』なんて思いもしなかったし、昭和の終わりが来るとも思っていなかった。

昭和→平成→令和と2回の改元を経験できたのは、人生で大きな出来事だったかもしれない。
更に、20世紀から21世紀への移り変わりも経験できた。

やろうと思って出来る事ではない。まさに【運】と【巡り合わせ】だ。

バブル後期の平成始まりは、バカみたいな騒ぎであったのを思い出す。どこもかしこも『金余ってんなー?』と。
自動車業界も色々おかしくなってて、スバルなんかがF1エンジン作ったり、運送会社がF1のメインスポンサーになったりと。マツダの5チャンネル体制もその1つ。そんなに売るクルマが無いのに、派生車をどんどん作っていた。

クルマバカの皆さんもご承知のように、平成初期は名車が沢山生まれた時期でもある。

ロードスター、スカイラインGTーR、セルシオ、NSX、RXー7(FD)、ビート、AZー1等々。

やがて、バブル崩壊と共に自動車業界も低迷するのだが、フォード傘下になり、『もう自立は無理』とみられていたマツダの復権は、あの頃誰も予想しなかった事。

平成のカーグッズで一番の商品は、やはりカーナビだと思っている。昭和の頃からカーナビっぽい物は在ったが、衛星の電波を利用しない方式でしたので(ホンダのジャイロナビね)。

あと、ハロゲンの暗さを激変させたHID。更に明るく見やすくなったLED。

個人的な思い出は、やはり鈴鹿F1を生で観たこと。92年の事だ。アイルトン・セナやナイジェル・マンセル、ジャン・アレジの走りを生で観て、興奮したのを覚えている。

因みに自分が好きなのはジョニー・ハーバートだった。よくピットレポーター川井ちゃんにイタズラを仕掛けていたという。陽気でイタズラ好きなのが好感。

もう一つ個人の大きな出来事は、夢と思っていたGTーRを所有できたこと。

金銭の問題ではなく、自分に思い切り(決断力)が無かったから。『オレなんかが乗っていい車じゃない』と決めつけていたのだった。(卑屈なのよw)

さ、今日はこれぐらいにしといたろうか?(*^_^*)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/04/15 12:57:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2019年4月15日 13:32
あの頃は良かった。(ジョニーがいた頃のF1)
今は複雑過ぎて、ファンですらよく分からん状態で、何にも面白くない。

そして、わらしの車人生は平成と共に始まり、夢(小ベンツに乗ること)を叶えて終わります。

夢とは、叶えるもの。

おベンツ有った!良かった(は〜と) ぇ
コメントへの返答
2019年4月15日 14:26
NikonD7を買うまで、まだまだ先は在ると思いますけど。(前に仰ってたから)
2019年4月15日 14:34
けこーんしてから、ほぼ撮影してないので有っても漬物石にしかならないです。(´ー`)

夢は変わるもの。(ぉ
コメントへの返答
2019年4月15日 14:46
もう要らないんですか。つぅか、おベンツの支払いの一部に・・・。
2019年4月15日 18:23
平成が良かった

と、いうか

ボク的には20世紀が良かったです。

21世紀に入ってからのクルマが自分的にイマイチで・・・・(^◇^;)
コメントへの返答
2019年4月15日 18:37
あー、20世紀は良かったですねー。昭和込みでね。(*^_^*)


プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation