• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

『大人になった』と実感した事(食べ物編)

・豚カツに辛子を付けて食べるようになった(昔は辛子が付いてる意味が分からなかった)
・蕎麦やうどんに七味唐辛子を入れて食べるようになった
・ラーメンに胡椒を入れるようになった
・ステーキにレモンを掛けるようになった(脂っこい物が苦手になったんだけど)

因みにうな重に山椒は掛けられない。山椒は苦手だからー。
目玉焼きには醤油オンリー。

※どうでもいいネタですが、6月のブログをスランプであまり書けなかったので、今埋めておくのです。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/07/27 18:56:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

この記事へのコメント

2019年7月27日 19:25
わらしは、本来の出汁やタレの味を変えるようなトッピングは基本的にはしないかも。
ので、ラーメン、うどん、うなぎ、トンカツ、牛丼。いずれも薬味は入れないですね。
蕎麦は、新蕎麦でない場合に限っては入れますが、基本はツユのみ。天ぷらも食べない。
コーヒーもミルクや砂糖で味を変えることもしない。。。

ば、、バナナにもトッピングはしません!(ぇ
コメントへの返答
2019年7月27日 21:04
蕎麦はつゆにも浸けないで食べるのが『通』らしいよ?
2019年7月28日 6:00
本当に美味しい蕎麦の新蕎麦は、最初の一口はツユは付けませんよ。^ ^
コメントへの返答
2019年7月28日 10:42
蕎麦の薬味も正しい使い方があるそうなんで、使ってあげてねー♪(忘れたけど)
2019年7月28日 16:40
ええ。ので、上に書いた通り、新蕎麦でない場合には使います。
でも、その場合は最初に薬味は入れない。半分くらい食べたところから、薬味を試すんです。ツユに直接薬味は入れません。多分、正しい使い方のはず。。。(* ̄¬ ̄)
コメントへの返答
2019年7月28日 19:36
新蕎麦でも流石に二枚目、三枚目は薬味無しだと飽きます。(´-ω-`)

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation