• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月30日

続・車の“アレ”は、どこへ行った?

◇トランクのブーメラン・アンテナ(テレビ受信用)・・・アメ車のリムジンとかに、よく着いてた。今は無用の物。(笑)

◇車載電話のアンテナポール・・・『車載電話着いてます』アピール。車載電話が無くても、見栄張りな人は着けていた。今は必要ない。

◇泥よけ・・・今の車はオプションにあまり無い。自分は必ず着けていた。田舎は泥が跳ねやすいから。

◇格納式コーナーサインポール・・・必ず全車に設定されていたけど、今はどうなんだろう?あまり見なくなったが・・・。

◇TWIN CAM、DOHC、TURBOのエンブレム&ステッカー(後付)・・・OHCエンジンなのに、先のエンブレムやステッカーを車に貼って、満足していた人達。
今の車も、そんなアピールするのは無い。メーカーもやらない。

◇後付けのフォグ&アシストランプ・・・ほぼ、絶滅。着けようにも、バンパーがそれを許さない。LEDフォグランプもあるし、ヘッドライトも明るいので、【意味無し】です。(ラリーカーを除く)
四輪駆動車も、前部に着けられる車は無くなった。

◇カンガルーバー・・・クロカンの必需品でしたが、人身事故をすると罪が重くなるので、余程肝の据わった人しか着けてない。先のフォグランプも併せて着けている人が多い。
昔はメーカーもバンバン着けていたけどね。

◇マフラーカッター・・・ノーマルの貧弱なマフラーの出口に取り付けるヤツ。格好いいっちゃ、格好いいけど、分かってる人には『アイツ、だっさー!!』と、蔑まれる。
特に、普通のファミリーカーだとね。
あと、排気の妨げになるので、燃費が若干悪化するらしい。(友人談)

ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2019/12/30 11:43:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2019年12月30日 17:12
うんうん。

100ケロで鳴るアレとか、今から40年以上前の車なのにオートクルーズ機能の付いた黒板に書く奴とか、どこへ行ったんですかね?(ぇ
コメントへの返答
2019年12月30日 17:18
あー、速度の警告音ね。平成元年に買ったうちのファミリには、もう付いてませんでした。(任意だから付けなかったんだけど)

『黒板に書くヤツ』って、分かりません。
2019年12月30日 17:35
またまたぁw
チョークくらい知ってるでしょうw
コメントへの返答
2019年12月30日 18:04
分かり難いわッ!Σ(゚□゚;)ガーン!

やはり【予想の斜め上】を行きますねー!


プロフィール

「日テレの女性アナウンサー・河出奈都美と言う子が、先日のコミケへレポーターとして派遣されたが、趣味がコスプレ、アニメオタクで、自前の綾波レイコスプレでレポート。嬉々とて、楽しんでいた。世の中、変わったなー。流石にNHKのアナでは、出来ないかな??」
何シテル?   08/18 10:28
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation