• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月29日

黒いクルマを選ぶ覚悟

黒いクルマを選ぶ覚悟 黄砂が容赦なく降り注ぐジャパン。

先週、ワックス洗車メニューで洗ったのに、もうこんな・・・。

『運命(さだめ)ならね、従うしかないんじゃよ・・・』

風の谷の大ババ様のセリフのごと、黒いクルマは一際目立つ汚れと、手入れの難しさを覚悟しないといけない。

昔はソレがいやで、シルバーばかり選んでいました。(汚れが目立たないからー)

しかし、私はこの先も黒を選び続けるでしょう。

何故か?

板金塗装に有利だから。( ̄∇ ̄)

パールとか、合わせにくい。如何にも直しましたみたいな塗装のクルマを良く見る。

ぶつけるorぶつけられるのが前提ですが、今まで無傷で乗ったのは数台だけですから。
ブログ一覧 | ボヤキ&怒り | 日記
Posted at 2020/05/29 12:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2020年5月29日 16:52
分かりました!燃費悪い理由は黒だからですね。エアコンの負荷が多い(稼働率が高い)ので諦めましょう!笑
コメントへの返答
2020年5月29日 20:36
あっはっはっ、面白い「説」ですね~。
いや~、飛騨さん、笑わすから~~♪(^▽^)
2020年5月29日 21:14
バイク乗ってると

微妙に臭いというか

砂埃のニオイ?風味?

みたいな感じあるんですよね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2020年5月29日 21:23
砂埃の臭いはあるかも?です。まぁしかし、迷惑な黄砂・・・。
2020年5月29日 22:15
僕なんか、洗車もロクにしないのにブラックの車を2台、乗りました。ホワイトよりは汚れは目立ちませんが、小さなスリキズ(ヘアスクラッチ)は避けられませんでしたね。でもブラックの車は、引き締まって見えるのが好きでした。
コメントへの返答
2020年5月29日 23:04
黒いクルマは、極力洗わないようにします。セルフでのワックス掛けはやらない。
手洗い泡ムートン洗車というのを、月1位でやりましたが、3年経っても黒光りしてました。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation