• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月29日

最初の新車

最初の新車
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ファミリア アスティナ アスティナ_1500(5ドア_MT_1.5DOHC) (1989年)
乗車人数 4人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 スタイルが格好良い。リトラクタブルライト。
不満な点 後方並びに左斜め後方の視界は著しく悪く、合流などで緊張を強いられた。リトラクラブルライトの整備性の悪さ。ストロークの長いMT。
総評 家族を乗せるために4ドアは必須だったけど、好みの車が見つからず、悶々としていた時に出てきたのがアスティナ。
スタイルに惚れ込んで、「コレしかない!」と思って買いました。良く回るエンジンで愉しかった。
リトラクタブルライトは、子供の頃からの憧れ。
あの当時、4ドアのリトラって、あまりなかったんで。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
1500DOHCで110ps程。5MTで引っ張れば、まぁ速く走れました。しかし、二名以上だと坂道などで重さを感じた。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
マツダはサスが他社のものより柔らかくないので、スポーティーに走れる。乗り心地も不満は出ない。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
物はそんなに積まないが、バンパーレベルで開かないゲートで、出し入れがしにくかった。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
12kmくらいだった。
価格
☆☆☆☆☆ 4
その他
故障経験 一度だけ意味不明なエンストをした。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/06/29 11:00:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2020年6月29日 11:10
リトラクタブルヘッドライト

今でもカッコいいって思います


ボクはセミリトラ車しか乗ってないんですけどね・・・・

初代CR-X乗ってました。
コメントへの返答
2020年6月29日 11:25
意外と視界を遮って、『邪魔だなー』と思うときもありましたよ。

まぁ、自己満ですね。(;^_^A

プロフィール

「日テレの女性アナウンサー・河出奈都美と言う子が、先日のコミケへレポーターとして派遣されたが、趣味がコスプレ、アニメオタクで、自前の綾波レイコスプレでレポート。嬉々とて、楽しんでいた。世の中、変わったなー。流石にNHKのアナでは、出来ないかな??」
何シテル?   08/18 10:28
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation