• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月10日

スタッドレス どれにしようか??

BS ブリザックVRX
DUNLOP ウインターマックス01
ミシュラン X-ICE3+ 
YOKOHAMA iG5

価格的にこの辺りが候補となる。

因みにウインターマックスは使用経験が無い・・・。

求めるものは、
・高速道路で夏タイヤの如く走れる事。
・そして圧雪路の斜面で滑らない事。

ミシュランはこの二点で優れているのは解ってる。

ただ、値段が高い・・・。

BSは・・・?ダンロップは?

YOKOHAMAも悪くはなかった。

さて、もう一つの問題がある。

どこで買うか?だ。

馴染みのカーショップは遠い。
行きつけのGSならば近い。

しかし、メンテは馴染みでやって貰ってるので、他所で買ったタイヤを見せに行きにくい。
スタッドレスタイヤの組み込み・取り外しは、GSでやって貰う方がいいのだ。
馴染みのショップは比較的忙しいので、作業の予約をしなくてはいけない。GSならば、そこは融通が利く。

付き合いの長さと、利便性。悩む・・・。

※重要なことを見落としてました。
Beetleには外したタイヤが4本積めないのです。
なので、片道30分以上掛かる馴染みのショップへ持ち込むには、運び込むのに2回、持ち帰るのに2回走らなくてはならない。

もうGSで決まりだわ。

タイヤ預かりサービスもあるけど、年6000円位だしなぁ。結局最後には持ち帰らないといけない・・・。





ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2020/11/10 23:52:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年11月11日 5:37
雪国に住んでいる者の経験からですがBSのVRX2かヨコハマのアイスガードでしょうね!発泡ゴム系でないと滑りやすく年数が経つと硬化してしまいますよ?
コメントへの返答
2020年11月11日 8:37
雪、殆ど降らないんですよね・・・。だからドライ路面での走行性を重視です。
2020年11月11日 9:02
ならばオールシーズンタイヤで良いかも?
コメントへの返答
2020年11月11日 11:06
オールシーズンだと夏タイヤが無駄になるじゃないですかー。。゚(゚´Д`゚)゚。
てか、アレは凍結路に弱いと聞きましたよ?うちは、ほぼ凍結路になるんでー。
2020年11月11日 11:30
そんな時は・・・KENDA!
コメントへの返答
2020年11月11日 13:09
KENDA?
2020年11月11日 12:17
雪は降らないが凍結はする
ならばBSのVRX2でしょうね!
耐久性もありますし。
高速道路でも問題無しでしょう。
コメントへの返答
2020年11月11日 13:37
有難うございます。
財布と相談しながら決めますよ。(現実はシビア・・・涙)
2020年11月11日 13:17
KENDAは、台湾のタイヤメーカーです
それとも、ぴれり アイスアシンメトリコにしますか?
コメントへの返答
2020年11月11日 13:37
ああ、海外製品ですか。知らなかったです。ハンコックくらいしか知らないです。(汗)
2020年11月11日 15:24
マックス02をC220d用に買いましたが、1年目でもツルツル路面で嫌な滑り方をしました。緩い加速中にリアが滑る奴。
次回はミシュランにします。
ヨコハマは駄目らしいのでお勧めしません。
買うなら、ミシュランかBSの2択。
ってかFFならミシュランで十分だと思いますが?
コメントへの返答
2020年11月11日 16:01
まぁやはりその辺りですかねー。高速利用が多いなら、ミシュラン。

プロフィール

「昨日『火垂るの墓』を録画したけど、多分観ない⋯。っつーか、観れない。アレを『トトロ』や『魔女宅』のつもりで子供が観たら、ショックを受けるから、頻繁に流さないそうな?8月15日に放送するのは、意義あります。戦争について知る事は、大切。」
何シテル?   08/16 09:12
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation