• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月31日

32スカイラインと失われし13年・・・(1)

32スカイラインと失われし13年・・・(1) 【オレ祭り】企画です。

その前にふと見たらお友達減ってる・・・(TT)。まあいいかぁ~w誰か分ったし。

32スカイラインがデビューしたのが1989年の5月末。
あの日の興奮は忘れない。初めて見た走るスカイラインは府屋(新潟県)でみた。
「もう買った人がいるのか?」と驚いたものだ。

俺も欲しかった・・・。でも4ドアでも狭い車内がネックになった。ましてや2ドアなんか買えやしない・・・。280万という値段も高すぎる。車に乗り出してあまり運転経験のない俺には、高額の新車なんてオヤジが許してはくれない。

なのでその当時は諦めも付いた。

その代りファミリアアスティナを買った。いや、俺は30万しか出してないので「買ってもらった」というのが正しい。
誤解の無いように言っておくが、うちの親は子供に無闇にモノを買い与えるような甘ちゃんではない。その逆。車は必需品であるのと、「力関係」を明確にしておくために金を出したのだ。「親の金だから大事にしろ」ってね。お陰で無謀な運転は殆どしなかった。

ファミリアを降り、ミニカを買って、親がウィンダムを買った時、「車好きなのにこのままでいいのだろうか?」と不安になった。せっせと貯金をしたのに、好きな車も買えないなんて・・・。

そこで一念発起してロードスターを購入。親には内緒だった。なので知り合いのガレーヂを一つ空けて貰い、そこに置かせてもらった。そこへは20分ほどかかるので面倒だった。車も面白みに欠けた。一言でいうと【失敗した買い物】であった。
1年で売ったが売値も買値の半分ちょいで、えらい損をした。

月日が流れ、2000年にネットを導入。スカイラインオーナーのHPを覗いていていた。オーナーじゃないけど皆親切にしてくれた。(ちなみに某車のオーナーさんには完全無視された)

「スカイライン乗りっていい人ばかりだなー」

翌、2001年。オヤジが大きな病気で1年の半分を病院で過ごした。毎日のように病院へ通った。そこの駐車場に、綺麗な32が停めてあった。GTS-tだった。オーナーは一回も見なかったが、いじった車ではなく、ノーマル状態。塗装も綺麗。

「いいなぁ」

心の中でつぶやく。

94年に買ったウィンダムはよれよれ。ミニカも脱輪してからまっすぐ走らない。

「買っちゃおうかな?スカイライン・・・」

親が退院したので、翌2002年からスカイライン探しを始めた。今思えば馬鹿だったが、カーセンサー(本)ばかりで探していたのだ。だからいい物件があっても「既に売れました」という事ばかりだった。

仕方ないので店を絞ってそこで出たものを買うことにした。自宅から近い神奈川の店である。スカイライン専門店(当時)だった。
三回店に足を運んだ。最初は8月。次は10月。そして12月半ばに、私の目に止まった一台のスカイライン2ドアGTS-t TypeM(AT)。
距離は57,000。ATなので改造も無く、割と綺麗だった。値段がMTの半分だったのも決めてになった。浮いたお金でリフレッシュをした。

高速を矢の様に突っ走り、安定感もウィンダムの比ではない。
初めてのターボエンジンで、追い越しも楽々。友人知人にハンドルを預けると、
「凄くいいね」と言ってくれるので、非常に嬉しかった。

【続く】






ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2007/03/31 11:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2007年3月31日 13:04
読んでいて楽しくなりますね~♪

次も読みますよ~
コメントへの返答
2007年3月31日 17:28
このような駄文に恐縮です。
2007年3月31日 23:21
何か凄く分かります。ウンウンと頷きながら読んでましたよ。

実は私の父もいまだに私が車を買い替える際には一言二言あります。もうお互いにいい歳なんだし、カマドも違うんだから放っておいてくれよ!といつも思いますが、父は車を単なる移動のための道具としか考えてないので、車が好きな私の神経が分からないんでしょうね。

なのでオデッセイに加えてGT-Rも持ってるなんて口が裂けても言えません(笑
コメントへの返答
2007年4月1日 14:52
有難うございます。

親というのはいつになっても子供の事を心配するモンなんでしょうが、「親の威厳」を振りかざすのは勘弁して欲しいです。(苦笑)

うちの親も「車は趣味」なんて全く思わない人なので、GTRなんか説明しても理解できないでしょう。

もっとも、「日産の車」としか話してないけど。(爆)
2007年5月22日 12:14
はじめまして^^そうですね^^失われし1○年、みんなどういうふうに欲しい車を決めてきたんでしょうね^^なので僕は15年間スカイラインに乗ってます^^最近R31も欲しくなってきました@^^@
コメントへの返答
2007年5月22日 12:51
初めまして。
コメント戴き有難うございます。

そうですか。それは良いカーライフをお送りのようですね。
31も数が少なくなってますから、
今からだと探すのも大変でしょうが、
それも楽しみと思えばよろしいかも?
(^^)
2007年5月22日 16:51
インターネットでいろいろ探すと、R31に関してはR31HOUSEさんにいつかお世話になりたいです@^^@ 「みんカラ」もそうですけど、ネット上にはほんとすごい人達がいますね^^高い車=良い車=欲しい車って思ってた自分が過去に居たことがはずかしくなります^^ R32も一生懸命上玉集めてるお店も見つけたので、しばらく古いスカイライン生活楽しめそうです^^b
コメントへの返答
2007年5月22日 21:23
またのお運び有難うございます。

いいお店が在るのですね。それなら安心でしょう。

更に旧い車や貴重なクルマのオーナーさんが多いのもみんカラの特徴です。
そういう方のお話を聞くのも勉強になりますね。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation