• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月09日

最近のクルマは、皆こんなシフト

最近のクルマは、皆こんなシフト ゴルフもこんなシフトになっちまった。

プリウスから始まった?極小シフトノブ。

小さすぎて扱いにくかった。摘むという感じで動かすので、本当に使いにくい。

やはり、ギュッと握って動かす従来通りのシフトノブがイイ。

あと、自分の運転スタイルで、直進時(高速道路巡航など)はシフトノブに手を置くクセがあるので、コレだとそれが出来ない。

乗った事は無いが、BMWなんか何も知らなければ、多分動かすことも出来ないだろう。



ブログ一覧 | 嘆き・・・ | 日記
Posted at 2021/07/09 10:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年7月9日 12:27
こんにちは。
リフターはダイヤルでした。
慣れると使いやすそうできたが、当方的には昔ながらの大きさと使い勝手が良いですね。
コメントへの返答
2021年7月9日 12:33
こんにちは。
リフター・・・?フォークリフ・・・ターじゃないか?
此方が慣れるしかないんですね。
2021年7月10日 21:48
FCAの一部はオートマはボタンが4つあるだけ・・・たしか、発進する時Dボタン押さないと動かないし、たまにバックで見かけるドア開けてバックすると危険と見なしてニュートラになるんだよ。
最近のクルマは電子Pブレーキ増えたね。ノブすらない。
コメントへの返答
2021年7月11日 6:32
最近のクルマはACCと言うものが付いてますんで、電子式でないとダメなんですよ。
レバーのサイドブレーキは、減少に向かいます。

プロフィール

「ヘンなヤツ、居たなぁ? http://cvw.jp/b/107184/48608307/
何シテル?   08/18 19:56
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation