• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月15日

“マツダ地獄”は、遠い昔・・・

“マツダ地獄”は、遠い昔・・・ カービューは昔、某○チャンネルの様な巨大掲示板であったのを知る人は少ないだろう。

その巨大掲示板時代に参加していたのは、2002年頃だ。

全国の顔も本名も知らない“クルマバカ達(誉めてる)”と、思う存分クルマ談義が出来たし、世代が同じだと地域は違えど、共通体験で盛り上がれる。

なんて素晴らしい世界!

と、喜んだもの。

車種別、メーカー別、その他色々なジャンルの板が立っていた。

マツダ好きなので、マツダ板で語り合っていると、アンチや荒らしが来て、マツダを貶していく事も多かった。

特に連中が口にするのが、“マツダ地獄”という言葉。

マツダを買うと、買取も下取りも安いので、マツダしか乗れなくなる・・・という論。

『バカ言ってんじゃねぇよ?人生楽しんだ者勝ちなんだよ?そんなに下取りばかり気にしてんなら、無味無臭の○○○にでも乗ってろよ?』

という反論をしておりました(何分、若かったのでw)。

そんな事は、遠い昔。

マツダ自身の改革により、商品価値(品質)を上げて、かつてのような値引きに頼った販売もしなくなり(←想像ですが)、中古車相場の価格維持を成し遂げた様です。

ああ、乗りたい。マツダに乗りたい。




ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2022/02/15 20:25:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2022年2月15日 20:32
マツダ3とロードスターに惚れております。
コメントへの返答
2022年2月15日 23:26
どうもです。

私はRX-7(FC)に憧れております。
アレは本当に格好よくて、速かった。

ガソリンが1L/80円位になったら、躊躇無く乗ります。
「新車を買える」という条件で。(だから夢の話・・・)
2022年2月16日 9:46
ディーラー系中古車を見ても、下がらないイメージはありますね。

10年以上前だったら・・・・考えられない感覚。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
コメントへの返答
2022年2月16日 14:11
今はフォル○スワー○ンが昔のマツダみたいな感じになってます。

売る時は高くて、下取りは安いという違いがありますけどね。

プロフィール

「タイヤの溝 http://cvw.jp/b/107184/48593526/
何シテル?   08/11 14:11
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation