• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月21日

ゴルフは大衆車開発のベンチマーク

ゴルフは大衆車開発のベンチマーク 何度も擦ったネタですが、何度でも書きます。

ゴルフⅡが現役の頃、徳大寺有恒先生が著書で、「日本の大衆車(カローラ・サニー)は、ゴルフを目指すべき」と何度も説かれていた。

大衆車として、見習うべき車であると。

しかし、日本の交通事情では、100km以上の速度域で巡航する事は許されないし、当時、速度無制限だったアウトバーンみたいな道も無い。

そしてカローラは『スモール・クラウン』みたいなポジションなので、サスもシートも柔らかく、ボディ剛性もゴルフには全く及ばない。
先に記したように、120~150kmで【走る・止まる】、という性能は必要なかったからだ。

徳大寺氏もそれは解っていただろうが、それでも日本車のレベルを欧州車並みに持って行って欲しかったのだろう。

今はもう、ゴルフが大衆車ではなくなってしまった。

徳大寺氏がご存命だったら、今のゴルフに対して、なんて言うだろうか?多分、ボヤくだろう・・・。
ブログ一覧 | GOLF GTI | 日記
Posted at 2022/04/21 12:20:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2022年4月21日 12:35
お疲れ様です。

今のゴルフはゴルフという名前の高級車です。ゴルフⅣあたりまでが良かったゴルフかと思います😉

まぁ、徳大寺さんならどうぼやくか私も興味ありますけどね👍️
コメントへの返答
2022年4月21日 12:39
もう無くなっちゃいましたが、初代ゴルフの血筋を受け継いだ大衆車は、up!でした(個人の感想)。初代POLOとか。
2022年4月21日 12:45
ポロもでかくなりましたからね👍️UP!が受け継いだクルマかもしれないですね❗️ワーゲンには戻らないけど。今後は🎵
コメントへの返答
2022年4月21日 14:08
ポロGTIって、ゴルフⅢGTIの値段を超えたかも??
僕は買っても中古ですね。それも十年位前までのモデル。認定中古車なら、保証も付くし。
2022年4月21日 19:57
当時のゴルフの価格とカローラの価格比は、今のゴルフとカローラの価格比とそんなに変わっていないと思いますよ。

当時も、ゴルフが大衆車とは思えませんでしたね。
どっちかというと高価な憧れの車だったかと。。。
コメントへの返答
2022年4月22日 9:32
うんうん、ヤナセが売る車ですから、カローラと同じ値段って事は無いですよね。
左ハンドル&輸入車というだけでもブランド価値が国産とは違った時代ですからね。
そしてヤナセ・ブランド。コレ大事!

今のカローラは200~300万。
ゴルフは290~400万です。

ゴルフが大衆車と言っていたのは、先の徳大寺先生ですから。『自動車評論家の権威』の発言なので♪
2022年4月21日 21:38
そんなゴルフを徹底的に調査して作られた大ヒット車が、マツダのファミリアじゃなかったでしたっけ?
コメントへの返答
2022年4月22日 9:34
ファミリアは欧州でも評価が高かった車ですから。
国内向けも、その風味で売ってましたね。

プロフィール

「『若い命』を散らすなよ⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48607907/
何シテル?   08/18 15:13
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation