• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月11日

トライク(三輪車)が欲しいけど・・・。

トライクなら普通免許で乗れる。排気量の制限もない。

前1輪・後2輪or前2輪・後1輪の2種あるが、どちらもコーナーリングが難しいとか。

スクータータイプの後2輪タイプが欲しい。

高速も乗りたいので、250cc以上。

で、トライクをたまに見掛けるが、アレはヘルメット着用義務ではない。

だからノーヘルで走る人も見掛けるが、愚かな行為だと思うんだ。頭打ったら、即死。良くても障害が残るだろうから。

トライクじゃないけど、20年前に原付バイクでヘルメットのあご紐を締めずに乗ってた近所の男性が単独事故で石垣に頭をぶつけ、その後様子がおかしくなってしまった。いつもニヤニヤ笑ってて、会話はできない。

未婚だったから老親が介護をしていたが、大変だった様子。

そんな風になりたくはない。
ブログ一覧 | 妄想 | 日記
Posted at 2023/09/11 10:29:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久々?
まさはるさん

ヘルメット、買いました…🏍️
hello-hallowさん

合うヘルメットを探す旅(調達編)
estima829さん

419円
蘭蛮さん

日干しは大事
クマ吉さん

ゴミ出しと水遣り
蘭蛮さん

この記事へのコメント

2023年9月11日 14:17
こんにちは(^^)
後ろ2輪タイプがご希望との事なので普通免許で問題ありませんが、前2輪タイプはバイク扱いなので排気量に合った自働2輪免許が必要、ご存知かとは思いますが一応確認です。
私も後ろ2輪でクルージングするのは気持ち良さそうです。
勿論、法律上は問題無くてもやはりフルフェイスは必須だとは思いますがね(^.^)
コメントへの返答
2023年9月11日 21:32
いや、知らないっすよ。そーなんですか?それはガッカリでした・・・。
2023年9月11日 14:41
こんにちは。

前2輪はまだ捨ててないけど基本「最低ヘルメット装着」って買う側に言われるみたいだけど「その人」次第だね。

北米メーカー2つに絞ってて仙台で買えるから希望は捨ててない。
カンアムの「ライカー」かな。
もう一つは東北に無い。。。屋根付きなんだわ。
コメントへの返答
2023年9月11日 21:34
チャリンコでもヘルメット着用推奨をお上が公言してますけど、あれも推奨でなく義務化した方がいいのに?と思います。

伊達さんも欲しいですか。地方には取扱店が無いのがネックですね。
2023年9月12日 0:35
こんばんは、補足です。
上の方が言われてるモデル等、前2輪でも旋回時に車体が傾斜しないタイプは普通免許でOKですね。
ヤマハのナイケンやトリシティ、イタリアのジレラ•フォコみたいな、トライクでもいわゆる3輪バイクの意味合いで書きました。わかりにくくて失礼しました(^.^)
コメントへの返答
2023年9月12日 8:47
こんにちは。トリシティは自立しないので、バイク扱いになると、以前ヤマハの社員から聞きました。
トリシティを改造して、前輪の幅を広げた物を売ってますが、それはトライク扱いになるそうです。


プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation