• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月18日

マジかよ~・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

マジかよ~・・・。゚(゚´Д`゚)゚。 今日、改めて車検の打ち合わせにディーラーに行きました。

帰り際、(車道への)誘導して貰った時に一時停止。そして、帰宅の途に。

程なく担当からラインが。

「お車のハイマウントストップランプが切れていたと、うちの工場のものが言ってました」。

LEDだから切れないだろう?と思っていたけど、切れてたんかい?

更に続けて・・・。

「切れていた場合、交換となります」

『別にいいよ。後ろ見えないし』

「車検に通らないんですよ」

『・・・・・』

テールランプが点いてりゃ、『関係ない』と思ってました。

「あんなの“ただの飾り”だから、関係ないでしょ?」と伝えましたが、駄目なんだとか。

ジオ○グの足程の価値かと思いましたが・・・。

これでまた見積り額が変わります。

プラグとハイマウントストップランプ・・・。

(;´д`)トホホ…




ブログ一覧 | ボヤキ&怒り | 日記
Posted at 2023/10/19 01:24:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パーツを頼みにディーラーへ
タイプTのOさん

ちょっと疑問
アベンタドールさん

悩むなぁ・・・
すびんちゅさん

ハイマウントスモーク点灯確認
ryu.sczさん

ハイマウントストップランプ
MG1300さん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2023年10月19日 6:47
おはようございます。
ちなみに、最近流行りのLEDだと1つ切れてもアウトです。
LED1つから交換出来れば被害は少ないですが 、ユニットごと交換になると思うとゾッとしますね。
コメントへの返答
2023年10月19日 8:41
LEDは半永久を謳ってましたが、切れる時は切れますね。

平成初期に出たNSXなんかは、ウイングに長ーーいLED組み込んでありますが、あれ切れたらどうすんだろう??と思ってました。既にパーツないだろうし。
2023年10月19日 22:28
平成18年以降の車はハイマウント装着義務になっているそうです。


それより前の車なら・・・・最悪はハイマウントのユニットを取り払ってしまえば車検は通るらしい・・・・
(;・∀・)
コメントへの返答
2023年10月20日 0:26
そうなんですか。その頃のLEDは、そろそろ切れる頃ですね。
LED半永久寿命説に騙されました。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation