• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月25日

2連エアーホーン 車検通りました。

ザ・ビートルの2連エアーホーン(FIAMM製)は、Dラーでは、「通らないかも知れない」と言われてましたが、前回の車検では、馴染みのカーショップ(いつものショップ)で問題なく通りました。

カーショップから車検に出すと可で、Dラーだと不可という理由が分かりません。

Dラーはガチガチの決まり事があり、平成十二年頃までは、凄い厳しかった。イジったクルマは定期点検も断られるという具合。

今はDラーでもパーツを出してますから、車高下げても、インチアップでも受け付けてくれるのでは?

一応、ホーンの音量を調べてから、「大丈夫です」と言ってくれました。

断られたら、【いつものショップ】でお願いするだけですけど。

昔、DY DEMIOに乗っていた時、オプション設定にあったドアミラーウインカーを装着したんです。

初車検の時、いつものショップで出しましたら、「虎猫さん、ドアミラーウインカーは、ハネられますよ?」と。
ボディカラーはシルバーだったので、ドアミラーウインカーにシルバーのテープを貼り、外見上全く分からなくする事で対応。

マツダでは、ドアミラーウインカーとフェンダーウインカーが同時装着はオーケーという認識だからこそ、設定したんだろうと。

我が県の車検場は厳しく、不可になったんだと、今は思います。




DEMIOには、フェンダーにウインカーが内蔵されているので、ドアミラーウインカーが同時に点滅するのは駄目だと。うちの車検場は、他県よりも厳しいと昔から言われてました。

5.5Jの純正アルミが6Jの社外品になったら、アウト!という具合に。


ブログ一覧 | ドキュメンタリー | 日記
Posted at 2023/10/25 18:29:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
ゆいちゃんさん

ステラ車検
黒さんさん

マツダミュージアム
さぬき@トモさん

ライト類保安部品復旧
スクーターの旅人さん

MINI1000 ワイパー・ホーン ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

2023年10月25日 20:10
こんばんは😃
うちのDはWホーンにした場合、診断機でエラーが出るのでNGと言ってました。電気関係のトラブルが多いのでVGJからのお達しとの事でした。
車検は規定の音量で有ればD以外の民間車検場でも問題なく通ると思います🤗
コメントへの返答
2023年10月26日 0:45
こんばんは。
コメント、有難うございます。
取り敢えず無事に済んでホッとしております。

プロフィール

「『よふかしのうた』を録画失敗⋯。HDD切れ⋯。撮り溜めた番組を消せないワタシが悪いのだが⋯⋯。」
何シテル?   08/16 01:34
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation