• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月09日

欧州の完全EV移行を軌道修正

電気自動車(EV)市場が減速傾向のなか、欧米や日本の自動車メーカーが「脱EVシフト」を進めている。トヨタ自動車も2026年のEVの世界生産台数の計画を従来の150万台から100万台に縮小する。一方、トヨタの〝お家芸〟であるハイブリッド車(HV)は好調で、なかでもEVとエンジン車の要素を兼ね備えたプラグインハイブリッド車(PHV)の生産を拡大する方針だ。

トヨタは縮小の方針を部品メーカーに伝えた。ただ、同社のEV世界販売実績は23年が約10万台、24年は7月までで約8万台で、計画縮小後もハイペースの増産を進めることに変わりはない。


ボルボも2030年までのガソリン車販売終了を撤回したと。

そこでまたハイブリッドカー&PHVが注目されている。

マツダも新型エンジンを開発したようだし、まだまだ日本のメーカーにも勝ち目はあるのでは??

クルマバカには朗報である。

韓国ではEVへの過充電で車両火災が頻発し、中古車のEVは全く売れないんだと。別の意味でEV離れが加速中。



ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2024/09/09 10:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BYD: 世界戦略車で挑む30年の ...
eka(エカ)さん

欧州でEV化は進まなないけど、気づ ...
ユタ.さん

ボルボ「30年までに全車EV」目標 ...
散らない枯葉さん

自動車メーカーの時価総額ランキング
べたぶみさん

BYD シール 06DM-iの脅威
べたぶみさん

トヨタ、BYDと競業か協業か?。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2024年9月9日 12:32
ホンダはEV化を豪語してます(;゜0゜)
コメントへの返答
2024年9月9日 13:30
ホンダは変わり身が速いですから(^_^;)。FCVも熱心にやっていたのに、辞めてしまったし・・・。まぁ、アメリカで「もしトラ」が起きたら、EV普及は減速が掛かるのでは?
と思います。


プロフィール

「ヘンなヤツ、居たなぁ? http://cvw.jp/b/107184/48608307/
何シテル?   08/18 19:56
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation