• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月18日

苦手な道路 甲州街道

地方の方には、分からない話ですが、東京に甲州街道という道があります。

その上に首都高4号新宿線が走っています。

新宿ー高井戸までの間で、首都高に乗る事が可能ですが、その乗り口が分かりにくいのです。

昔、新宿で友人と夕飯を食べて帰る際、カーナビ(平成8年頃の機種)で首都高に乗りたかったが、甲州街道の車線が分かりにくく、「あ!車線違うじゃん!?」などとやってる内に、とうとう首都高に乗れず、調布ICまで遠回りする事に。

最後に走ったのも、ミレニアムの前。その後再走する事はありません(走りたくない!)
うちのカーナビは代々カロッツエリアで、どうも下道の案内が分かりにくい傾向。

東京で走り慣れた友人は、全く迷わず永福から高速に乗ります。

本当に情けない⋯⋯。。・゚・(ノ∀`)・゚・。

うちのカーナビも、まだ誤差が大きいので、ピッタリ車線に収まらない事も時折起こります。

先日打ち上げた、天頂衛星みちびきが稼働すると、誤差6センチになるとか。でも、ハード(ナビ側)替えなきゃダメなのかな??

※昔のカーナビって、高架下を走りると、衛星からの電波を受信しなくて、自律航法頼りに。だから、テキトーな車線になってしまったんですねー。
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2025/02/18 12:06:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

これを使ってる人、まだおられる?
虎猫飯店.jpさん

トンネル分岐で迷子のスネ夫ちゃん!?
flydeikaringさん

酷い運転のクルマを見た。
虎猫飯店.jpさん

ナビの誤情報2
メガネざるさん

東京ドライブ
a-m-pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は鈴鹿の8耐?BS12で放送してます。’80年代、1Lマシンが走ってた頃は興味があった。750cc上限が導入されてから、興味なくなった・・・。このクソ暑い中、走り続けるのも大変だろう。人もマシンも。」
何シテル?   08/03 13:25
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation