• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月27日

車検の代車は初代ワゴンRだった。

久々の軽自動車に緊張しちゃいました。
NAなので出足は遅くて後続車が怖いし、エアコンの効きはサッパリ。距離は9万キロも走ってる。しかもローダウンまでしてある。タイヤサイズがノーマルでローダウンです。

実はローダウン車に乗るのはコレが二回目。意外に乗り心地は良かったかな。
距離が距離だからダンパーは終ってるだろうけど。

初代ワゴンRは「道具感」が強く、シンプルの極みながら使い勝手を考えぬいた車であった。
結構好きな車でありました。いまのは段々豪華になっちゃってますけど、こういったコンセプトにもう一回戻してくれれば良いなと、二代目&三代目を見ながら思ったものである。

ちなみにフロアATのノブが低すぎ。出足は遅いが、流れに乗れば結構いい走りをした。私が重く女性二人分くらいあるので、女性一人ならもっと走りが軽快だろうか。(女性1人約45kg程度で計算)

代車なのでこの車を使い「どっか行こうかな?」と思ったが、非力でエアコンも効かないのでやめた。軽で遠出するならターボが無いとだめだなぁ・・・。

ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2007/08/27 18:41:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

オイル。
.ξさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2007年8月27日 18:56
やっぱり、軽って後続車気になっちゃいますよね。
フツーな車がついてくるだけでも、怖いです。
コメントへの返答
2007年8月28日 7:39
怖いです。前の車に付いていけない怖さもあります。
2007年8月27日 19:51
軽自動車で遠出は・・・・・・・


疲れますよ。
コメントへの返答
2007年8月28日 7:40
マジで疲れますね。

椅子がもうダメ。デブには厳しい。
2007年8月28日 12:00
先日ターボ付きのKが代車で来ました
高速も全然問題なしでした。

今のKって凄いですよね~~
ただ、遠出はちょっと・・・?

ナンバーが黄色じゃなきゃ
いいのに・・・
コメントへの返答
2007年8月28日 19:45
おお、グラさん、いらっしゃ~~い。

昔高速でワゴンRターボ(初代)に、あっという間に抜かれちゃいましたよ。

ナンバー塗っちゃえば?ピンクとか青とかに。(^^)


プロフィール

「ヘンなヤツ、居たなぁ? http://cvw.jp/b/107184/48608307/
何シテル?   08/18 19:56
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation