• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月10日

R32のプロ目をLOW+HIGH同時点灯するには?

R32のプロ目をLOW+HIGH同時点灯するには? どうするんでしょうか?電気系の話は不得手なので判りません。

何かキットがあるのかなー?

スカイラインのプロ目って、ハイビームにするとロービームが消えるんですよ。

こんなの初めて見た。でも何か裏技があるらしいんだよね。(車検はどうなるんだろう?)



また5万で付けられるHIDも真剣に考えてます。CATZとかだと10万以上しますが、5万ならリーズナブルだし。年内中に出来ると良いなぁ~。

ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2007/09/10 18:10:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

Z33
鏑木モータースさん

始球式!^^
レガッテムさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2007年9月10日 18:39
オリジナルにこだわるなら、プロ目のHID化ですよね。

でも5万でできるんですか?!
だったらわざわざ角目にしなかったのに~!(><)
コメントへの返答
2007年9月10日 18:47
ボカァ角目も嫌いではないですよ。
最初のGTSは、わざわざ「角目に入れ替えてくれ」って店にオーダーしたほどですから。

予算があれば新品角目ライトを一セット買い置きしてみたい。

フォグが付いてるからいいんですよ、角目は。
2007年9月10日 19:43
HIDも安くなりましたね~。バーナーもお手頃価格になってきたし、それだけ、普及してきたということかな?
大変、不評ですが、フォグのHIDも二万円台になってきてるので、HID4灯+イエロービーム化しようか考えています。
オラオラ野郎ですが。

切り替えスイッチ。カーボーイとかオプションとかに載ってませんかね?どちらというと、走り屋君系のパーツのように感じますが。
コメントへの返答
2007年9月10日 20:54
一流メーカーは、いまだ高いですよ。
全然安くならない。

私の欲しいのはあまり名の知られて無いメーカーです。国内産ではないかもしれません。

EROさんの夜間高速走行には、明るい方がいいかもー?^^

まさに夜中のオラオラ走行!?
2007年9月10日 20:40
LOW、Hi同時点灯化スカイラインの時にやってました。キットというより、小加工で出来ます。

ウィンカーレーバーを外して、内部の接点にあるプラスチックの"ポッチ"カッターでカットするだけ^^;
最悪元に戻したい時もれレバーASSYを用意すれば戻せます。
コメントへの返答
2007年9月10日 20:55
なるほど、良いお話をお聞かせ戴き有難うございました。
2007年9月11日 2:02
私はRGのHID工賃込みで6万でした(角目)
プロ目ならは5万台でおさまると思います。
中身(バーの程度など)は高いものとさほどかわりませんよ。
コメントへの返答
2007年9月11日 11:01
情報有難うございます。

お金を貯めて取り付けたいと思ってます。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation