• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月06日

頭文字Demio vs VitsRS1.5 編

頭文字Demio vs VitsRS1.5 編 久々にやる気になった。w
前を走るVitsRS(初代後期型)が偉く速くコーナーを回っていくので、ちょっと追いかけてみたくなった。

ところが!?

全然追い付けないんですねー。向こうは1t切ってるのに1500。しかもMTらしい。こっちはATで二人乗り。コーナースピードは補強で稼いでいるが、軽さで大きく負けている。異様に加速が早いので、ターボでも組み込んでるか?と思ったくらいだ。

なので後を付いていく事ができませんでしたー。

あの型のVitsは、結構気に入ってたんだ。軽いしコンパクトだしね。
でもセンターメーターに馴染めず、買う事はなかった。夜間に目の前が真っ暗ってのが怖くてねー。おばけ屋敷にいるような雰囲気で怖い。(w
ブログ一覧 | ドキュメンタリー | 日記
Posted at 2007/10/06 05:30:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

プチドライブ
R_35さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

墜ちた日産!
バーバンさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年10月6日 6:12
私もセンターメーターが嫌で1年でインプレッサに戻りました。
本来不要な視線移動を余儀なくされて…不快でした。

それ以外は、軽快で楽しめる良い車だけあって…勿体無かったです。
RSのベース車だけOPでコラム上にメーター追加出来て…
本来はそれをベースにしてセンターメータをOPにすべきでしょう。

ま、今では乗っていないしサブメータ付ければ済む事なので…乗るとしても
どうでもよい話ですけど、ファッション的にデザインされたクルマって機能的に
美しくないので必然的に飽きます…他の点が良くてもね^^;
コメントへの返答
2007年10月7日 3:55
>ファッション的にデザインされたクルマって機能的に美しくないので必然的に飽きます

↑オールドMINIのセンターメーターは必然だけど、他のはマネッコデザイン。そういうもんですね。
2007年10月6日 8:15
ビッツは速いよ。4Lのソアラでちぎられたことあります。信号ゼロヨンで。加速がいいんだよね~
あれは悔しかった!
コメントへの返答
2007年10月7日 3:56
>信号ゼロヨンで。加速がいいんだよね~

何をなさってるんですか?w
小物相手にしちゃダメッすよ~。
2007年10月6日 8:22
ヴィッツのRSターボだったりして・・・・・


あのセンターメーターを運転中に見て気持ち悪くなった私です。・・・・・・



見づらいし・・・・
コメントへの返答
2007年10月7日 3:57
TRDのエンブレムは無かったよ。
でも偉く速いんだな~。

見づらいよねー。

あれ?メーターが無い!?って何度も探したことあります。ビスタアルデオを借りた時。
2007年10月6日 14:58
自分も皆さんと同じで
センターメーターがイヤですね。

RSのフケと足回りは認めますが・・・
コメントへの返答
2007年10月7日 3:58
メーターは目の前にあったほうが良いっすね。
2007年10月8日 6:11
センターメーターは初めは馴染めませんでしたが、6年も乗ってたらさすがに慣れました(笑)
当時は目線の移動がすくないとのふれこみでしたが、気持ちの問題でしょう。
ノーマルでのサーキット走行が物語るように、先代のRS(1.5)はかなり出来がよいです。
この連休のなす旅行でも高速で80スープラとも仲良く遊べましたよ(フフフ)
コメントへの返答
2007年10月8日 12:35
センターメーターカーを買ったら、ハンドルの向こうにナビでもつけようかなと考えておりました。w

「目の前にナビ」も理想です。

>この連休のなす旅行でも高速で80スープラとも仲良く遊べましたよ(フフフ)

意味深長な笑いですね(^^)

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation