• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月29日

プレオの修理内容に疑問・・・で裏づけ調査

昨日の「プラグ交換」に疑問を抱いているので、
スバルに電話する前に「裏づけ」を取ろうと思い、
知り合いのカーショップの店長に電話。

「普通5万以下でプラグの交換はしない」
「今のプラグは持ちがいい」

との事。

更にカローラ店の馴染みのセールス氏を訪問。

「当社の車は10万キロで交換します。5万キロで
交換することはありえないですね」

やっぱりな!

プラグが原因でなくて、何かエンジンコントロールの
不具合でプラグがダメになったんじゃないかと。
大体5万キロ程度でエンジンが不調になりますか?
普通に乗っていてですよ。最近話題の粗悪ガソリンは
入れてないし、オイルだってマメに交換してる。

前のミニカでは納車1週間でエンジンが不調になって、
エンジンパーツの不具合と言う事でした。

今回も何かそんな匂いがゆんゆんします。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/09/29 11:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2005年9月29日 12:42
こんにちは。
一般的にトヨタ車などの普通車は白金プラグを採用してますので、10万キロ無交換でも問題ありません。
それに対して、プレオなどの軽自動車は普通のプラグですので、1~2万キロで交換の必要があります。軽自動車をディーラーに車検に出すと2年ごとにプラグを交換されることはよくあります。
今回イリジウムMAXに交換されたみたいですが、このプラグも寿命は2万キロ前後だと思います。イリジウムタフでしたら10万キロですが・・・
長々とすいません。ご参考までに。
コメントへの返答
2005年9月29日 12:52
ご丁寧に有難うございます。

NGKのHPは昨日確認しました。

軽自動車は二台目ですが、前の三菱は
このような事が無かったので、少し
疑問を抱いたのでした。

でもなぜ長寿命プラグを使わないので
しょう?やはりコスト削減のためでし
ょうか?

2005年9月29日 12:48
すいません、イリジウムMAXも寿命は10万キロでした・・・
失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2005年9月29日 12:52
どうぞお気になさらず。(^^;
2005年9月29日 13:18
軽自動車が長寿命プラグを採用しないのはコストだと思います。
おそらく、ノーマルプラグと長寿命プラグとでは倍近く値段が違うのではないでしょうか?(ちなみにノーマルプラグは一本500円前後、イリジウムMAXは1800円)
知人の三菱タウンボックス(ツィンカムターボ、12年式距離4万キロ)も先日エンジン不調でディーラーでプラグ交換されたみたいですが、工賃込みで一万円くらいかかってました。
コメントへの返答
2005年9月29日 13:52
やっぱりですかー。

軽自動車生産段階で装着してくれた
ら、プラグも大量生産に繋がり生産
コストも下げられると思うんです。

売値を数千円下げるために使わない
のはおかしい感じですね。

コメント有難うございました。

すぐ下に早速影響を受けた方がいま
した。(^^)
2005年9月29日 13:19
今すぐ、イリジウムMAXに交換します!!!
コメントへの返答
2005年9月29日 13:40
それがいいかもね。

「いつか調子が悪くなる」と怯える
よりはマシですしね。
2005年9月29日 23:37
臭いダス。臭いダス。
選挙期間中の政治家並みにディーラーさんの話が臭いダス。
コメントへの返答
2005年9月30日 4:57
今回は私の知識不足でした。

疑いを掛けた私が悪いのです。

ごめんなさい。

プロフィール

7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation