• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月15日

年賀状は7割できました。

年賀状は7割できました。 やっぱPCって便利便利。去年のデザインを少し変えれば出来上がり。
目上の人、お世話になってる人には、ふざけた年賀状は出せません。新たに編集して作りましたが、社交辞令程度の付き合い(言い切れば、どうでもいい人)程度の方々には、PCの筆ぐるめVer.10の中にある図案にワタシの住所を入れるだけ。
宛名書きは自筆でやりますよ。字を書くのは好きだし、宛名も印刷だとやっつけ仕事みたいで僕はイヤなのです。「年賀状を作った」という実感もあるしね♪

昔は凝り過ぎて年末ギリギリまで掛かっていたんですけど、本当にバカだった。

まあでもスカG版を箱根で撮影して作るのは必ずやるので、結構まだバカかも?wしかもそれ10枚くらいだよ。

なにかとか理由をつけて箱根へ行きたいだけなのかもしれない。ぶはは!
ブログ一覧 | ドキュメンタリー | 日記
Posted at 2007/11/15 08:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2007年11月15日 9:13
速いっすねぇ。(^o^)
自分は12月に入ってから
作るつもりです。(^^;)

富士山バックに32かぁ・・
カッコいーなー(^o^)
コメントへの返答
2007年11月15日 11:21
あとは印刷して宛名を書くだけ。

でも受付は12月からですし、まだ喪中の通知が来そうなので、出せないですね。

結局12月20日くらいに投函となるでしょう。
2007年11月15日 11:52
年賀状まだ買ってもいません…
筆不精なワタシは嫌いなんですよ。
箱根遠征いけるといいですね~
コメントへの返答
2007年11月15日 12:41
うちもまだ買ってはないですよ。

まぁ動き出すのは来月に入ってからでしょう。

あんまし早くやっても面白くないですし。
2007年11月15日 12:40
わらしわ、、、宛名印刷は終了♪

毛筆行書体でつ。( ̄ー ̄)ノ

本文は。。。毎年凝って来てます。

今年は、自分の撮った写真をPhotoshopで色を部分的に薄くし。。。

そこに文章を入れ。。。

印刷は12月入ってからかな。( ̄¬ ̄)
コメントへの返答
2007年11月15日 12:42
その頃にはD3チャンも来てるはず?なので、いい年賀状が出来そうですね。

プロフィール

「ヘンなヤツ、居たなぁ? http://cvw.jp/b/107184/48608307/
何シテル?   08/18 19:56
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation