• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

クルマの買い方「Dラー編」

クルマの買い方「Dラー編」 ネタが無いので無理矢理ひねり出してみます。

例えば新車を買う場合。人(家)によってサイクルがまちまちだろうけれど、毎年買い換える人は別として、3~7年という数年おきが一般的では無いだろうか。

そういう買い物だから、「失敗をしたくない」と思うのは人の性。

どんなクルマを買うのか?どこで買うのか?どういうセールスマンが良いのか?値引き&アフター等々。

私の場合「指名買い」が3回(アスティナ・ミニカ・ロードスター)。「競合」が2回(デミオ・プレオ)です。ウィンダムは親の買い物だったので、「指名買い」に入ります。知人の紹介もあり、殆ど駆け引き無しで買いました。

私の場合、車種は予め決めてますので、大体1~2年前からリサーチなどをやってます。

1番に見るのは「人」ですね。だからこの店にはどんなセールスがいるのか?を、何回か足を運んで見極めるのです。

無愛想はもってのほか、高飛車なのも×。言葉使いがなってないのも×。特に若いやつの「ため口」は許せない。「お前、緊張感が無なさすぎるだろ!」っと。

かといってしつこいのもダメ。つかず離れずの微妙な距離感を大事にします。

先日行ったスバルの店では入店5年以下の若い子がついてくれて、そりゃー熱心にインプレッサの機能や性能を語ってくれました。聞けば、実家はウチの近くだと言う(すでに既婚者でした)。

ハンドルを持たせた彼と話をしてみましたが、スバル愛というか、この会社が好きで入ったと言う感じがしたので、評価は高かったのであります。
「コイツから買ってやりたいなぁ」と。

『ガイアの夜明け~GT-R編~』で、「近頃の日産のセールスマンはこの会社の車が好きだと言う気持ちが伝わってこない」とのインタビューがありましたが、スバルの彼は、この対極でした。

クルマ好きならクルマ好きから買いたいものなんだ。

こうしたセールスが居る店は、オレ的には高ポイントである。

上っ面の社交辞令なんか何も伝ってこない。マニュアル通りの営業トークもしかりだ。

以前プレオを買ったセールスも、非常によくしてくれた。彼は家の事情で辞めてしまったが、もし彼がいたなら彼からスバル車を買っていたかもしれない。もう1回会って、感謝の意を告げたいんだ。それくらい良い人だった。

皆さんは何を決め手にしますかー?
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2007/11/26 17:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2007年11月26日 18:09
担当は三人らしいですが、二人しか知りません(苦笑)

三人目の彼が一番長いですし、人が合う感じ。
今のデミオを買った時、『やっと彼から買ってあげられた』と思う程に。

くだらない話の相手をしてくれたり、色々頼みごとを聞いてもらったり。

もちろん、買う時は彼を困らせてしまう位の事をやりましたが(苦笑)

人って重要ですね。
他の営業で、好かない人もいますから。
コメントへの返答
2007年11月26日 20:15
担当者が3人も?それは珍しい。
普通1人だけでしょう?うちはいつも1人だけでしたよ。

やっぱ相性は大事ですね。
僕も調子に乗って無理難題を言ってしまったことがありますが。(^^;


そういういい営業さんに当たれば、いい買い物が出来るのです。
2007年11月26日 18:22
生涯一度しか車を購入したことがないのでよくわかりませんが、担当営業マンは、3回チェンジしていますが、2人しか知りません。

車とかは、その後の付き合いもあるので、長い付き合いを考えて購入する店舗をかんがえますかね。

でも、あんまりべったりゴリゴリ君でもこまりますね
コメントへの返答
2007年11月26日 20:18
ある意味「賭け」ですね。

出会えなかったらクルマもやめなくてはならない。(滅多に無いけどね)

「母をたずねて三千里」のマルコの気持ちがよく分る。w

2007年11月26日 21:00
あ、担当は 三人変わったと…
で、二人しか会ったことがないんです

コメントへの返答
2007年11月27日 2:06
あ、そういう意味ですか。すみませんでした。
2007年11月26日 22:35
担当とDの雰囲気です^^

それだけ人を見て買うことが大事だということです。
コメントへの返答
2007年11月27日 2:05
人柄は大事ですね。そこを見極められるかも大事です。

「伊達に歳は食ってねぇぞ」という年の功を発揮できるか否か・・・。w

プロフィール

「ヘンなヤツ、居たなぁ? http://cvw.jp/b/107184/48608307/
何シテル?   08/18 19:56
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation