• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

聖地・箱根へ行けるのか?!&メガネ破損・・・

聖地・箱根へ行けるのか?!&メガネ破損・・・ 寒いですなぁ。

コノ前の19日は外のバケツに氷が張りましたー。
あれが最高に寒かった日ですけど、いまはなんとか・・・。
しかし、県内中心部で最低気温が4~5度なんで富士山麓辺りは氷点下になってるかもしれない。

ってことは、箱根へ行く途中で凍結の危機!箱根&芦ノ湖スカイラインも標高が高いので、凍結の心配があります。

うちのGT-RがミシュランのX-ICEを履いていれば、どうってことはないんだけど、RE050だからね~。

果たして年賀状用写真は撮りに行けるのか?

もし行けなかったら、どこでもいいから富士山をバックに獲れる場所がエエね。
で、ナスビを一緒に写すのや。

一富士・二スカ・三なすび

なんてね。(^-^)

とりあえず気温が高い日を待ってみましょう。


昨日メガネ壊しちゃいました~。寝る時に外すの忘れたのだ~。
起きたら何故か体の下に・・・・。何故潜り込むのか謎だ。「妖怪枕返し」ならぬ「メガネ返し」が居るのか?はぁ~、また修理だ。
眼鏡屋さん、いつも無料で修理してくれるけど、年に2回のペースだから申し訳ない・・・。



ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2007/11/26 20:13:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

夏季休暇
hidetonoさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 20:30
もぅそんな季節なんですねぇ。忘れもしない2年前の勤労感謝の日、日帰りで大間まで走ったのも今考えればかな~り無謀なツーリングだったと思います。
去年は関が原で吹雪かれ往生したし(爆)、暖かくなるまでは遠出は控えよう…

コメントへの返答
2007年11月27日 2:01
もうそんな季節なんですよ~。

関が原は難所ですね。なんであそこだけあんなに降るのだろうかと思うほどです。

近くの高山の影響でしょうけど・・・。
2007年11月26日 20:49
一富士
三二スカ ポリス
三ナスビ


。。。。(*´д`*) (ばこ
コメントへの返答
2007年11月27日 2:00
よし!座布団2枚サービスしちゃうよん。
2007年11月26日 21:03
携帯が枕の下にあった事が…

凍結には僕のクルマは未対応です
コメントへの返答
2007年11月27日 2:00
携帯は踏んで液晶を壊したことが・・・。
2007年11月26日 22:34
雪でも降らない限り大丈夫でしょう。降っても二三日でとけるし。
年賀状か~。正直めんどくさいべし
コメントへの返答
2007年11月27日 2:02
年賀状、めんどいよねー。
でも来るのは楽しみなのだ。w

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation