• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月27日

インプレッサWRX STi Ver.2

インプレッサWRX STi Ver.2 買えなかったが、当時32スカイラインと同じ位に憧れた車である。スタイルもツボに嵌った。

’94年にロードスターを買ってしまった為、貯金が半分になっていた頃。それ以前に、「度胸」が無かった。

既に4ドアのウィンダムがあったので、「もう一台セダンなんか買えっこない」と自ら負の判断してしまったのである。そういうマイナスな決断は早かった。だから今も忸怩たる思いがある・・・。

カーセンサーネットでたまに探してみるのだが、初期型に属するVer.2は、もう良いタマに出会えない。

ワタシが好きなのはVer.3まで。4以降はグリルの形が変わってしまい、好きではない。

この頃のインプレッサは4WDなのにFR的な走り方が出来るという変わった車であった。そして車重が軽かったのも運動性能に貢献していた。

唯一弱点だったのは、ミッションが弱かった事だろうか?レース界ではここに泣かされていた様だ。

純正フォグの穴に、CIBIEのオスカードライヴィングを付けて、明かりの無い田舎道を突っ走りたかったんだ。(先代の丸目インプまでは、CIBIEが付けられた)

あ~あ、どっかにデッドストックでもないかなー?w

こうした悔いがワタシを今のインプへと駆り立てるのかもしれない。


ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2007/11/27 20:28:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2007年11月27日 21:20
流石に10年以上経っていて、しかも荒っぽい使われ方をされる車ですからね。程度のいいものに巡り合うのは難しいでしょうねぇ。

やっぱり軽いのはいいことですよね。
コメントへの返答
2007年11月28日 0:18
いま程度の良いインテR’96スペックが出ているので、「こっちを先に買いたいな~」なんて妄想しております。w

あれも軽いし。
2007年11月27日 22:43
CIBIEなんかの標準サイズがすっぽり入るバンパー。カッコ良かったですねぇ。
私には縁遠い車でしたので「見てるだけ」でしたけど。 (^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月28日 0:19
見てるだけで終った車を、中古でも良いから手に入れてみたいんです。
人生をやり直せるワケでもないのですが・・・・。w

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation