• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

レガシィB4の価格で考える・・・

レガシィB4の価格で考える・・・ 購入シュミレーションです。「妄想」とも言います。

3L6気筒の3.0Rで見ていくと、必要な装備を付けた車は400万近くなってます。

レガシィで400万?レクサスIS250に近いじゃん?

3Lエンジンを積んでいるとはいえ、レガシィって4気筒が主流で、しかも5ナンバーサイズに近い。車格的にマークⅡ(いまX)より下だと思うんよ。
だからそこまでお金出せるかなー?っと。(僕の個人的な価値観ですからね)

レガシィは値引きも多いらしいので、このクラスだと大幅なお勉強も狙えそう。
しかもモデル末期だし。

ちなみに対抗はスカイラインセダンですが、これは来年の秋頃MCをしそう。
3.7Lを積むモデルも出るとか。
それより、他の部分(ハンドリングとか)のブラッシュアップがなされそうなので、それを見てからでも良いかな?

あとはインプレッサWRXとゴルフですかねー。インプレッサも高いんだよね。
あれも400万位する。あの性能なら仕方ないけど。400万つったら、かつての32GT-R(STD)と大して変わらない。どうなってんだ?w


※写真のおねーさん。本当につまらなそうな顔してるな。東モの疲れが溜まってるんだろうか?
「別に・・・」とか言いそうだ。
ブログ一覧 | 妄想 | 日記
Posted at 2007/12/17 06:03:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年12月17日 9:17
おはようございます。(^o^)丿

確かにSTIは高いですね。
でも、虎猫飯店さんの仰るように、あの性能(加速力・制動力・内外装の質感・上質な脚・さまざまな走りの装置など)を考えれば上出来すぎるほどですよね。(^○^)
でも、レガシィ寄りになったと言う意味では多少残念な気がしないでもないですが・・・。(^_^;)
今はGT-Rの陰に隠れがちな存在になっていますが、試乗した限りではかなりレベルアップしています。
とても同じエンジンで2000ccとは思えません。
これ以上の性能をアップすると、逆に壊れてしまわないか心配になってきます。(^。^)

最近はようやくゴルフの32を見るようになってきましたが、外観をほとんど変えずに、さりげない変更点は、お上品でありつつそそられる物があり、非常に格好いいですよね。(^o^)丿

何か何時も偉そうにコメントしてしまい、申し訳ありません。m(__)m
あくまで私の個人的な意見で、また、こうした車好き同士のお話が好きなもんですから。(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月17日 10:20
お早うございます。

いえいえ、レガシィ寄りではありませんよ~。横一線に並んでます。(汗)

ただ、GT-Rを所有しつつ、WRXを買ってしまうとキャラが被る気がするんですよ。言い方を変えれば「スゲー贅沢!」

>何か何時も偉そうにコメントしてしまい、申し訳ありません。m(__)m

何をおっしゃいますかー。32RにしてもWRXにしても、先輩に当たりますのでご意見は謹んで拝聴いたす所存
であります。

昔風に言えば「恐悦至極に存じまする」って感じです。m(__)m




2007年12月17日 10:49
最初に断っておきますが、私は妄想否定派じゃありませんよ。
クルマは買う前が一番楽しいと思いますし、来年本気で乗り換えを考えている虎猫さんにしてみれば妄想が加速するのも当然かとw
コメントへの返答
2007年12月17日 10:55
すみません。ちょっと大げさにいじってしまい、何かマッソウさんを悪者にしてしまった感があります。
そんな気持ちは一切ありませんので。
ふざけすぎでしたね。

妄想は止められませんよー!
32GT-Rのノーマルブレーキのように!!(>▽<)
2007年12月17日 10:57
たしかに、おねーさんの顔、コンパニオンの顔じゃぁないですね

コメントへの返答
2007年12月17日 11:21
でしょう?まぁこの日は最終日に近かったので、疲れがピークに至る時だと思います。でも顔に出すのはイカンですよ。
2007年12月17日 18:10
この頃のスバルは迷ってますね・・・かの会社の美徳が薄れています。
結局、AWD+水平対抗(2Lメイン)が、問題かな?
個人的には、レガシィ君は、あの秀逸な3Lエンジンを改良してフラッグシップにした方がいいんですが、2Lで国内最強の呪縛があるので、軸がぶれまくりですね。
ただし、3Lエンジンは、スバル絶好調の時の製作につき「コスト」がえらい高いのが問題ですね。わたしは、コスト高のため販売を中止した、3L+6MTが一番レガシィの正確にあっていたと思いますよ。GTカーとしては。

アノエンジンの最大の欠点は、パワーとトルクが、3Lにしては低いこと(低回転での)それさえ克服すれば、すばらしいんですがね。

どんどんでかくなる、スバルには未来を感じませんね。やはり、5ナンバーで限界まで挑戦していたときが一番輝いていました。まるで、ファミコンの限界に挑戦していたFFの様に・・・

まるで、スバリストのような書き込みだわw
コメントへの返答
2007年12月17日 19:10
迷ってますか。確かにそういう感じも受けますね。っていうか出口なき迷走中?

3L6速だったら買い換えてましたか?

横幅が広がれば、大きなエンジンが積めるので、ストロークも伸ばせるんじゃないでしょうかね~。
今のサイズで一杯らしいという話を聞きました。

ファミコンのFFは全くやってないので判らないです。SFCのVならやりましたけど。
2007年12月17日 18:55
幅は、個人的に1,740mm位までが実用ギリギリですね^^;
ですから3.0Rってピッタリだしレクサスなんて乗るよりも凄く良い選択だと思います。

あ、アンチトヨタ・レクサス的な書き方しちゃった…
私ってスバリストっぽいっすか?(自爆)
コメントへの返答
2007年12月17日 19:05
この方と上の方は何か示し合わせてんのかな?^^;

根っからどっぷりスバリストのクセにぃ~♪
2007年12月17日 19:30
たまたま基準が似ているだけでしょう^^
って…スバリストって似てしまう?のかな?…

フツーのインプレッサ(4台続いて)しか乗ってませんが…^^;
コメントへの返答
2007年12月17日 20:21
4台も?!僕は32スカGには3台だけです。ぎゃふーん!!

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation