• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月03日

駅伝と共に正月もEnd。そして正月太りも・・・。

箱根駅伝が終っちゃった・・・。優勝したのは駒沢大。おめっとう。地元の学院はシードには入った。去年ダメダメだったモグスは頑張った。

順天堂は意外でしたね。箱根は何が起きるか分からない。
東海大も10区で棄権。あのまま走り続けていたら、10位争いが熾烈を極めただろう。

もう一つの意外は学連の活躍。毎年最下位くらいにいるのにね。
学連も記録に残してくれるようになって、張り合いがあるだろう。

ちょっと気になったのは、今日の箱根区間にいた目立ちたがりのバカ。着ぐるみなんか着込みやがって選手が通り過ぎる度に道に出て跳ねてやがった。警官が逮捕すリャ良いのに。カメラマンが意図的に連中を外していたのが良かった。グッジョブ!

さて箱根も終わり、明日から仕事始めですね。頑張ってね、皆さん。
正月、G.W.お盆は世の中の動きが止まるので、本当は好きではありません。
でもお休みを楽しみにしていらっしゃる方も多いから・・・。

またすぐに土日だし、翌週は3連休だし、結構休み多いよね。2月も第二週は3連休だぞ。ハッピーマンデーだ。

いっそのこと正月休みを6日くらいまとめてやっちゃうのはどうだろうか?正月三箇日を六日にしちゃうの。だめかなー?



与太話はさておき、正月の間餅を食べ続けたので、また体が重くなってきたのを実感しています。餅って消化が悪いからもたれるんだよね。だから太りやすい。
実はワタシ、餅が大好物で、10代20代の正月は、3度の食事に餅を食い、10時と3時のおやつの時間に餅を食っていた。

太るよねー!!

餅ってすぐにカビが生えるからね。かび餅は食いたくないので一生懸命食っちゃうんだ。だから余計に大食いになる。そういう生活が今の巨体を育んでいたのです。w

30代過ぎてからは、流石に無理はしなくなったけど、やっぱ今でも餅は好き。

明日からダイエット運動再開しなきゃな・・・・。


ブログ一覧 | ドキュメンタリー | 日記
Posted at 2008/01/03 15:57:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

怪しいバス乗車
KP47さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年1月3日 20:28
今年の箱根駅伝は棄権校が続出しましたね!!

学連選抜が4位に入るし・・・・


来年がどうなるのか・・・・
コメントへの返答
2008年1月4日 13:58
箱根駅伝戦国時代らしいです。

全体的にレベルが上がったからだとか。

見てる分には面白いけど、やってる方はきついですよね。

プロフィール

「『よふかしのうた』を録画失敗⋯。HDD切れ⋯。撮り溜めた番組を消せないワタシが悪いのだが⋯⋯。」
何シテル?   08/16 01:34
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation